<ドルトムント>フンメルス、退団へ!公式に古巣バイエルン移籍を志願 しかし現時点でオファーは届いていない
2016-04-29 20:07
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:30:07.04 ID:CAP_USER
- ドルトムントは28日、DFマッツ・フンメルスが古巣バイエルン・ミュンヘンへの移籍を志願したと公式に発表した。
最近になって父ヘルマン・フンメルス氏が息子マッツの移籍について言及するなど、ドルトムント退団の噂が絶えなかった。
そんな中、ドルトムントの取締役会がフンメルスからの移籍リクエストを受理した。しかしクラブの発表によれば、現時点でフンメルスに対しバイエルンからのオファーは届いていないという。
今夏の退団がほぼ確実となったキャプテンの穴をドルトムントはいかにして埋めるのだろうか。フンメルスは2017年夏まで現行契約を残しており、仮に移籍すれば違約金を得られる。それでもドイツ国内最強クラスのDFが抜けたところを完璧に穴埋めするのは容易ではない。
ドルトムントからバイエルンへ、マリオ・ゲッツェやロベルト・レバンドフスキも同じ道を歩んだ。来季からはカルロ・アンチェロッティ新監督の就任も決まっておりフンメルスにとって古巣復帰のいいタイミングだったのかもしれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160429-00010009-footballc-socc
- 7 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:34:52.62 ID:VKuor2CG
- リーガ行けばいいのに
- 9 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:35:31.84 ID:rBw7qoKc
- 香川へのパス供給者が
- 15 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:38:26.52 ID:yIrh15Wa
- >>1
凄すぎだろwwwww
これドルトムントのサポからめちゃくちゃ嫌われるなwwwwwwww - 16 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:38:40.63 ID:UV7/PZZn
- ゲッツェと同じように使われないな
- 21 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:39:56.65 ID:aqAQ+AjR
- 志願って 凄いな
それを公表するのも凄い
おもしろいから、バイエルンにはスルーしてほしい - 126 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:38:06.53 ID:TMwvDgup
- >>21
そして来季0ユーロ移籍ですね、わかります - 24 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:40:15.69 ID:M+xvGcCG
- 個人間では大筋合意済みだってよ
- 27 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:44:04.15 ID:dC98cvxh
- ブンデスがCLELで不甲斐ないのはこうやって競争力無くすような移籍ばかりしてるせいだな
ドイツ代表は強くなるだろうがリーグとしては失敗してる - 57 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:59:47.19 ID:gQhMrWFJ
- >>27
バイエルン主力にドイツ代表なんて1~2人だぜ
こないだもイングランドに負けたし弱体化は進んでる - 29 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:44:43.40 ID:ql18PjY3
- なんでゲッツェもフンメルスも決勝終わるまで待てないのかね。
レバンドフスキなんて契約満了までずっと頑張ってたのにな - 34 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:46:07.27 ID:HYMnIlJv
- >>29
裏切り者扱いされるかされないかはその辺もあるわな - 30 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:45:34.05 ID:2acbFytl
- 1位のチームが、2位のチームの主力を引抜いたらシラけるわ。
バイエルンは7連覇くらいまでいきそうだな。 - 47 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:55:47.49 ID:ETEFpLXw
- チームの顔のドイツ人キャプテンが直接のライバルチーム移籍とかなんなの
- 52 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:58:30.24 ID:9TWLFSw/
- 個人ではすでに合意したとほうどうされてたからそのうちくっしょ
- 56 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 08:59:10.17 ID:2kuANJNY
- フンメルスを批判してる人もいるけどまだ僅かに優勝の可能性が残るダービーにTOして引き分け
たのに選手が落ち込む側で監督がニヤニヤしてるんだからそりゃ出て行きたくなるわな - 62 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:01:00.78 ID:9TWLFSw/
- トヘルじゃCL取れないからと更迭要求してたからな
ギュンとミキも一緒になって - 75 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:07:08.65 ID:2acbFytl
- ボアテングとフンメルスのCBコンビって機能するんだろうか。
攻撃力は高そうだけど。 - 198 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:41:19.55 ID:QzJDB9QP
- >>75
普通にドイツ代表コンビじゃね - 86 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:11:14.49 ID:lnk+GJKJ
- ブンデスリーガってリーグの面白さとしては完全に破綻してる
プレミアは面白いね - 94 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:20:11.49 ID:XjBHvqO1
- ゲッッエがバイエルンか誘われた時は「今かもう二度と無いかだ」って言われたんだよな
昔の巨人並みのチームだわ - 98 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:22:51.97 ID:v5e89DrY
- >>94
それは正しいんじゃね
契約解除条項がなければドルトムントは手放さいだろうし
グアルディオラ就任前だからこそフロント主導で勝手に選手とれた - 96 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:22:36.49 ID:csr2epDv
- バイエルンはやり口が汚いから見ててムカつくね
ブンデス好きじゃないけど
ドルトムント頑張れ
バイエルンなんかぶっ潰してやれ - 111 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:30:02.46 ID:t8LVsZBc
- >>96
ドルなんかバイエルンから借金して今があるんだろ - 103 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:26:12.53 ID:vddK+0Rj
- ベナティアが安価で売りに出されるのかな
- 105 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:27:55.85 ID:Xv6HlcCG
- オファー無しはワロチ
- 128 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:39:16.39 ID:vlrAkiID
- なんだ本田さんみたいにエアオファーじゃないのか
- 136 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:46:06.03 ID:FLlegEhk
- ドイツ人の印象変わったの俺だけじゃないはず。ブンデス見だしてからイメージすげぇ変わったわ。ドイツ人全体で語るのおかしいけどさw
イングランドやフランスのサポーターのが怖いけどドイツもすげぇわw - 138 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:48:03.67 ID:hlmoVTqD
- バルサからレアルなんて移籍したらとてつもない報復がある。
あれがあるからリーガはレアル1強にならなかった
でもブンデスは違うんだよね。 - 141 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:51:25.15 ID:uYkgwhH6
- >>138
バルサとレアルほど歴史的なライバルではないからな
ダービーもシャルケとの方が盛り上がってるしドルトムントのライバルはシャルケでしょ - 139 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:50:21.90 ID:49KCQrNe
- ドルトムントの限界を悟ったんだろクロップもいなくなりギュンドアンも移籍濃厚、他にも移籍する選手いてそれを知ってるのかもな
- 144 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:53:32.22 ID:5q3JjYFf
- カバーのうまさと長いパス命な人だし
トヘルが嫌になったんだろう
香川も移籍しとけ
トヘルは小物感ハンパない - 150 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 09:59:49.48 ID:Y9hMrlvl
- まぁ今年がバイエルン入るラストチャンスだろうしな
スペランカーばかりだし、キミッヒベナティアは戦力外だし - 158 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:04:42.32 ID:4CMuTboz
- それでゲッツェは帰ってくると
クラスの班替えかよ - 163 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:06:29.29 ID:LGAoaqkG
- >>158
ウッチーはヨーロッパクラブの移籍のことを席替えと表現してたな - 159 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:05:20.72 ID:CstfcZ4m
- しかしバイエルンもここ10年でCLは一回しか優勝してないしな
移籍してドルトムントサポから非難されまくった挙句にCL優勝出来ませんでした、っていう可能性もあるし
結構リスク高いよね - 166 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:07:21.50 ID:cV7xsQbj
- フンメルス
「バイエルンが・・・大好きなので、辛かったです」
「環境を変え、自分自身、フットボーラーとして、前に進みたかったです」
「・・・つらいです」
「僕が喜んで出ていくということは、理解してほしいです」 - 170 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:09:11.19 ID:LGAoaqkG
- しかし大正義バイエルンはつまらんなあ
スタイル的にバルセロナに行って欲しがった - 174 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:11:53.28 ID:BNse5+Z6
- バルサレアルはなんだかんだで移籍金は大盤振る舞いで国内クラブが潤う
バイエルンはケチで選手の価値以下で買い取っているから印象が悪い - 180 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:19:04.97 ID:84dvXAab
- >>174
選手の希望を盾に取ってるのかバイエルンは移籍金渋いよな
ブンデスは完全にバイエルンの養殖場って感じ - 186 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:28:27.67 ID:8J4uYZGB
- 強奪って言われてたが脱出してるだけだった
- 188 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:28:51.42 ID:nWcLkR71
- てかフンメルスで残り1年しか契約残ってないって問題だろ
いくら移籍金かかるとしてもたかが知れてるし - 193 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:37:40.50 ID:8J4uYZGB
- >>188
いくらかの金になるならいいだろ Freeで出て行かれるよりは - 200 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:42:34.26 ID:JjHAtB2y
- まだ決まっていないのにドル公式で移籍先希望チーム名まで含めたこんな発表するんだな
- 207 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:49:19.38 ID:EdfwaSya
- もう、ヴァイグルもギュンドアンも取れ
- 219 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 10:57:52.67 ID:1y/a6fln
- ドルトムントが2連覇してからバイエルン本気出しすぎだろw
ドル2連覇の前までは、バイエルン→他チーム1→バイエルン→他チーム2→バイエルンと
うまい具合に隔年ごとにバイエルン以外のチームが優勝してたのに、
クロップドルが圧倒しちゃったもんだから・・・
結論・クロップが全部悪いw - 237 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 11:06:49.76 ID:A7F+tPCF
- 放映権はプレミアの次に高いのセリエだからな
プレミアの下位クラブよりうちの方が放映権料安いくらいだからブンデスは海外需要なし - 264 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 11:48:27.92 ID:YZO5g9PM
- ごめんフンメルスをバイヤンがとる意味が分からない
最終ラインからパスは出せるけど鈍足だし裏簡単に取られるしDFとしてはけしてレベルは高くないと思うけど…
そもそも来年アンチェなんだろ?DFはビルドアップ重視のペップが辞めるんだからタイミング悪くないか - 266 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 11:49:51.54 ID:+Gbs5p4o
- カガシン朝から怒りの大発狂w
ドルみたいな中堅貧乏2流クラブを一生応援してろやw - 267 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 11:49:54.36 ID:cs+edBRA
- あれ何か前にも同じような事が…(棒)
- 270 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 11:52:46.99 ID://437p+r
- 今季ドルの試合見てるならフンメルスはそこまで重要度の高い選手じゃないって分かるでしょ
最近の試合でフンメルスとギュンドアンに頼らないサッカーで内容を伴ったうえ結果も出してるからな
トゥヘルはマジで有能だわ
叩いてる奴は見る目無いよ - 293 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 12:36:33.84 ID:UGVGzVhw
- ブンデスはクラブレベルがわりと明確だよな
ドルトムントやシャルケは下部組織から上がってきた選手含めバイエルンやリーガプレミアのビッグクラブを目指すんだよな
もちろんドルトムントやシャルケに残る選手残れない選手もいるけど
ブンデスの中下位は直接ビッグクラブにも行くけどドルトムントシャルケレバークーゼンあたりにステップアップ目指す若手も多い
供給先が国外のビッグクラブかブンデス内かの違いはあるけど
ブンデスはバイエルン以外はみんな育成クラブみたいな感じになってるから余計にバイエルン1強な感じ - 301 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 12:53:40.89 ID:jdGEO/ID
- 野球みたいにドラフト制にして何年かレギュラーしてからじゃないと移籍出来ないとかした方がいい。
ドラフト制って戦力が片寄らないようにする凄く良いシステムなのに何故ヨーロッパサッカー界は
アメリカから学ばないのかー。。 - 304 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 12:56:48.82 ID:nYlWR0vp
- >>301
山ほど下部リーグあるのにどうやってドラフトなんてするんだよ - 311 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 13:06:00.44 ID:YN4MDnBk
- 17歳の選手をいきなり起用して俺が育てたしたいだけだもんなあの地獄禿
周囲の選手が必死でカバーしてるだけなのに
あげく17歳レギュラーにするとかアホらしくてやっとられんだろベテランは
オフは大脱走始まるよ - 324 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 13:59:00.71 ID:UGVGzVhw
- マッツとバイエルンの関係は微妙だからなあ
父親が下部組織のコーチから突然いなくなったのは
当時マッツがバイエルンのオファー断ったからクビという話あったしな - 347 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 18:35:04.58 ID:2tY5gJu2
- >>324
その話はデマ - 325 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 14:00:45.96 ID:voj3blPS
- バイエルンは駄目だろ流石に
- 326 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 14:03:14.75 ID:eErd312N
- まあバイエルンが頑張ってくれたお陰でリーグランク2位まで上がってこれたんだし
- 349 :名無しさん@恐縮です : 2016/04/29(金) 18:45:11.81 ID:WJ2b2Gql
- ロイスがドルに帰ってきたのと同じだな