速報 センバツ出場校発表
2016-01-29 17:12
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:36:15.82 ID:CAP_USER
- 21世紀枠(3枠)
校名 都道府県 出場回数
釜石 岩手 20年ぶり2回目
小豆島 香川 初出場
長田 兵庫 初出場
北海道地区(1枠)
校名 都道府県 出場回数
札幌第一 北海道 初出場
東北地区(2枠)
校名 都道府県 出場回数
青森山田 青森 11年ぶり2回目
八戸学院光星 青森 3年連続9回目
関東地区(5枠)
校名 都道府県 出場回数
木更津総合 千葉 2年連続3回目
常総学院 茨城 2年連続9回目
桐生第一 群馬 2年ぶり5回目
東海大甲府 山梨 25年ぶり5回目
花咲徳栄 埼玉 3年ぶり4回目
東京地区(1枠)
校名 都道府県 出場回数
関東一 東京 2年ぶり6回目
東海地区(2枠)
校名 都道府県 出場回数
東邦 愛知 11年ぶり28回目
いなべ総合 三重 初出場
北信越地区(2枠)
校名 都道府県 出場回数
敦賀気比 福井 2年連続7回目
福井工大福井 福井 12年ぶり4回目
近畿地区(6枠)
校名 都道府県 出場回数
大阪桐蔭 大阪 2年連続8回目
滋賀学園 滋賀 初出場
龍谷大平安 京都 4年連続40回目
明石商 兵庫 初出場
智弁学園 奈良 2年ぶり10回目
市和歌山 和歌山 11年ぶり5回目
中国地区(3枠)
校名 都道府県 出場回数
創志学園 岡山 5年ぶり2回目
南陽工 山口 7年ぶり5回目
開星 島根 6年ぶり3回目
四国地区(3or4枠)
校名 都道府県 出場回数
高松商 香川 20年ぶり26回目
明徳義塾 高知 2年ぶり16回目
土佐 高知 3年ぶり8回目
九州地区(4枠)
校名 都道府県 出場回数
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_hs/5521
2016年1月29日(金)
- 2 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:36:43.04 ID:dP+9Kzlc
- ベッキー大好き!!
- 12 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:40:23.85 ID:CAP_USER
- 九州地区(4枠)
秀岳館 熊本 13年ぶり2回目
海星 長崎 15年ぶり5回目
日南学園 宮崎 12年ぶり5回目
鹿児島実 鹿児島 5年ぶり9回目 - 14 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:40:54.02 ID:h6p4n5rT
- 政治枠うぜえ
今回は長田 - 24 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:41:57.94 ID:qq9fX6EO
- 愛知750万
静岡380万
岐阜200万
三重200万で2枠しかないから大変だよ - 27 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:42:39.64 ID:CAP_USER
- 21世紀枠(3枠)
釜石 岩手 20年ぶり2回目
小豆島 香川 初出場
長田 兵庫 初出場
北海道地区(1枠)
札幌第一 北海道 初出場
東北地区(2枠)
青森山田 青森 11年ぶり2回目
八戸学院光星 青森 3年連続9回目
関東地区(5枠)
木更津総合 千葉 2年連続3回目
常総学院 茨城 2年連続9回目
桐生第一 群馬 2年ぶり5回目
東海大甲府 山梨 25年ぶり5回目
花咲徳栄 埼玉 3年ぶり4回目
東京地区(1枠)
関東一 東京 2年ぶり6回目
東海地区(2枠)
東邦 愛知 11年ぶり28回目
いなべ総合 三重 初出場
北信越地区(2枠)
敦賀気比 福井 2年連続7回目
福井工大福井 福井 12年ぶり4回目
近畿地区(6枠)
大阪桐蔭 大阪 2年連続8回目
滋賀学園 滋賀 初出場
龍谷大平安 京都 4年連続40回目
明石商 兵庫 初出場
智弁学園 奈良 2年ぶり10回目
市和歌山 和歌山 11年ぶり5回目
中国地区(3枠)
創志学園 岡山 5年ぶり2回目
南陽工 山口 7年ぶり5回目
開星 島根 6年ぶり3回目
四国地区(3or4枠)
高松商 香川 20年ぶり26回目
明徳義塾 高知 2年ぶり16回目
土佐 高知 3年ぶり8回目 - 28 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:42:54.63 ID:V548v+65
- 久々千葉が全国制覇する時がきた…!
早川頑張れ - 29 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:43:06.83 ID:/bfGMFkp
- 兵庫は明商、報徳で決まりやと思ってたが、報徳出れずに21世紀枠で長田は驚いた。
- 31 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:43:20.16 ID:GVCD7N5O
- 小豆島とか冗談やろ…
あいつらボールの代わりにオリーブ豆で野球やってるねんぞ - 60 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:50:04.58 ID:eZWfRM/x
- 夏の優勝校出てないんだから茶番だわな
- 73 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:54:21.73 ID:dF8rIWy6
- 審査結果を生放送で見た
中国地方は小粒で目立った高校はなかったけど2校から3校に増えたw
近畿は満遍なく大阪始め京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀と選ばれた
凄いな
選びようがw - 91 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:57:50.64 ID:1CpJt3m1
- >>73
例年の成績通りなら中国2校、四国5校なってしまうからね
四国4県合わせて150ちょっとしかないのに、そこから5校も出したら問題になるわ - 267 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:50:53.68 ID:nfIMeGfe
- >>73
神宮で優勝した高松商のおこぼれ - 74 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:54:29.56 ID:pQ8YWJ+L
- >>1
九州の代表校ないやんけ! - 78 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 15:55:07.28 ID:++Opdcln
- 小豆島といえば二十四の瞳だな
- 103 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:00:27.03 ID:SCl+FeRT
- 清宮はもう出れんやろうなあ
- 120 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:09:29.93 ID:H3pkt0oC
- 中国3で四国も3とか…最近最弱地区なのに
- 123 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:10:38.75 ID:tvJyPgGh
- 神宮大会で優勝したのが高松商なんだよね
四国の地元校が強くなってるんだな - 136 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:13:49.26 ID:4i+U2iyH
- 香川、高知が2校ずつで、徳島、愛媛ゼロか。
変やろ。 - 138 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:14:20.73 ID:dW5LV13e
- 青森から最凶最悪の二校が出るなw
- 141 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:15:34.19 ID:ISa0KUfF
- 叩かれそうなポイント
青森2校
長田の21世紀選出と報徳落選
済美落選
これくらいか - 161 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:20:28.57 ID:U1shG2f8
- >>141
青森は仕方ないよ、決勝はその二校なんだから - 142 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:15:46.01 ID:K69i91tg
- 東京の準優勝が二松学舎じゃなく早実だったら間違いなく東京から二校だったろな
理不尽な世界だ - 145 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:16:37.24 ID:PJ8YW8R2
- 21世紀枠
・東日本大震災
・阪神大震災
・離島
実にわかりやすいwww - 164 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:21:15.05 ID:s2RpiOaK
- 気比の投手はプロ注目の好投手
- 165 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:21:34.04 ID:6TMs1f59
-
フジテレビ伊藤アナ、おめでとう。 - 168 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:22:27.02 ID:ApyBPZ+v
- 今大会は清宮、履正社・寺島、横浜・藤平とか有力選手が予選で消えて残念。
出場校の中だと東邦・藤嶋はドラフト1位候補の注目投手。
あとは大阪桐蔭・高山、花咲・高橋昴、敦賀・山崎、智弁・村上、秀岳館・九鬼あたりが良い選手らしいよ - 169 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:22:58.67 ID:I+n7YyJX
- 東北の秋季大会って確か
準決勝も岩手ー青森の2試合でどっちも岩手が負けたんだけど
一関学院でもなく盛岡大附でもなく
釜石が21世紀枠か - 175 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:25:05.58 ID:H3pkt0oC
- 長田選んだおかげで報徳落ちたんか
- 185 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:26:43.33 ID:oSwYGkVv
- もしも運命の人がいるのなら~♪
- 191 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:27:32.93 ID:vlUpB2mS
- なんか神奈川って5年くらい選抜出てない気がする
- 199 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:29:37.99 ID:SmUMO9nA
- 小豆島が快進撃したら小豆島フィーバーがおきるかなぁーーー
- 202 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:30:28.77 ID:H3pkt0oC
- 多分中国地区代表の3校が凄く弱いのだけは確か、神宮でもそうだった…
- 208 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:31:58.89 ID:Dqt7D8CM
- 好き嫌い抜きに東北地区の青森県2校出場は東北地区大会での順位だし逆に片方選ばれなかったら東北地区大会意味ねえじゃんってなるし上位2校選んで良かった。
- 217 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:34:34.27 ID:p7izcOcQ
- >>208
そのケースで準優勝が落とされたケースも過去にある - 215 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:33:13.92 ID:0ggc2hJ8
- 長田は部活なんて適当にやって勉強しろよ
何割浪人してんだよ - 219 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:35:05.16 ID:LNWEjqMq
- 山田と光星で同県2校かよと思ったら福井もか
- 226 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:36:51.77 ID:0ZVKOyEU
- >>1
南工きたー(・∀・) - 231 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:39:00.36 ID:o4FfTTk5
- 明徳義塾vs明石商の師弟対決希望
- 244 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:41:46.88 ID:CPG/eTJT
- >>231
師弟ではない。元明徳中監督で、全国で2回も優勝している。名監督。馬渕引退後は彼しかいないと思われた人。 - 260 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:48:15.97 ID:o4FfTTk5
- >>244
師弟じゃないんですか...
高校でコーチもしてたはずだけど。
彼の母校もその昔、甲子園出ましたね。 - 280 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:59:46.73 ID:o4FfTTk5
- >>244
やっぱり師弟関係でした。
最初は高校から指導者スタートしてます。
馬淵監督の教えを実践してるそうです。
全中Vは4回ですね. - 246 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:42:40.68 ID:++Opdcln
- >>231
創志の高田も明徳中だっけ
明徳ファミリー勢ぞろいだな - 234 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:39:11.24 ID:soLBm7zu
- 報徳学園(西宮市)
野々村のせいで落選か - 241 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:40:45.92 ID:0mH8cP3Z
- 東北枠
離島枠
公立進学校枠
テンプレの21世紀枠だな - 256 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:46:22.87 ID:xKdwjtwt
- 小豆島って県大会優勝時点で当確だったんだろなw
- 261 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:48:43.61 ID:nfIMeGfe
- >>256
濃厚ではあったが
そこで負けた高松商業が秋の神宮大会優勝しちまったら
さすがにもう鉄板だろ - 264 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:49:50.98 ID:XEw4EEQI
- >>256
それは分からんが神宮大会終了段階で21世紀枠でも一般枠でも当確だったと思う - 268 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:50:58.92 ID:Gdz4+yvm
- >>264
一般枠的には四国5番手かと - 270 :名無しさん@恐縮です : 2016/01/29(金) 16:52:15.15 ID:0VIy+2IB
- ホント、光星は持ってるよな