闘莉王 代表復帰へ熱き思い「いつでも準備している」「何かは貢献できると思う」
2013-06-29 11:11
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:11:40.09 ID:
- 日本代表のコンフェデ杯は3戦全敗、9失点。世界との差を突きつけられた。
だが本大会まで1年間ある。元日本代表DFの闘将・闘莉王は前向きに捉えた。
【闘莉王と一問一答―2】
――問題が噴出した。
「良かったと思う。それがなければ“よし、よし”でいっていたんじゃない?
だからサッカーに携わる人みんながもっと深く考えないといけない。
W杯で結果を残すためには何をしなければいけないか。
真正面からぶつかっても勝てない。それは証明されたんだから」
――試合の流れやチーム状況など察知できるベテランの力が必要?
「それは間違いない。これが最初で最後の壁じゃない。もっと難しい状況になっていく。
誰かの意見とかが必要になってくる。あの時(10年W杯南アフリカ大会)は
佑二さん(中沢)やナラさん(楢崎)、能活さん(川口)がいた。
その人たちが後ろからサポートしてくれた。一緒に戦ってくれた」
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/29/kiji/K20130629006111000.html
>>2以降へ続く
- 2 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:12:10.71 ID:
- >>1の続き
カズが闘莉王の代表復帰を後押し。周囲からも復帰待望論が出始めている。
闘莉王自身は「オレを呼び戻せ」とは言わない。だが、南ア大会で4試合2失点。
鉄壁の守備で16強進出に貢献した。言葉の端々からは自らを必要としてほしいという思いが口をついた。
――自身が復帰すれば?
「プラスになるかどうか分からない(笑い)。名古屋と代表ではやっているサッカーが違う。
でも何かは貢献できると思う。ボクだけじゃない。俊輔もそう。
プラスに加わるところはある。本当に強い日本にしたいのであれば、そういう人たちの力も必要だと思う」
――代表への思いは?
「いつでも準備している。まずは(7月6日の)リーグ再開に向けて調子を上げるだけです」
日本代表の躍進を心底願っているからこそ厳しい言葉も出た。
闘将の思いはザッケローニ監督に届くか。 - 114 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:57:40.52 ID:qzf8Vx+l
- >>2
カズが言ってたのは、DFにじじい使うのは安定の部分もあるんだろうという例であげただけでは・・・
釣男が必要かどうかはともかく - 5 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:13:11.78 ID:4bqJQ+Ew
- クラブで調子上げてくれよ
それが準備だろ - 6 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:14:01.14 ID:nie06bnX
- CFなら可能性ある。割とマジで。
- 7 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:14:59.70 ID:zXWvbN73
- 釣男と中澤コンビは
W杯の時の話ばっかりされるけど
あのアンカーアベちゃんシステムに
なる前の話は殆どされない - 25 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:19:50.32 ID:qTWqlXXq
- >>7
東アジアとか壮行試合の韓国戦とかポコポコ点獲られてたからなあ - 46 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:27:56.54 ID:yXM9g3a2
- >>28
ベンチにいると監督より前に出て指揮しそう - 50 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:30:01.20 ID:we/r8mOp
- つーか迫力あるだけでいやだけどな
必要だよ彼は - 52 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:30:54.73 ID:FyKLa4ja
- FWの交代要員で呼んだ方がいい
- 62 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:36:12.59 ID:7lZlISi3
- 本田が歩いてる時怒鳴りつけてくれるよ
- 67 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:37:57.13 ID:RZ+fOuMu
- 最近の代表の試合を見ると
必要に思えてくるなw - 71 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:39:51.53 ID:PQ7M/u/x
- ハゲを隠す奴はサッカーには向かん
- 76 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:40:57.82 ID:evwSpOhF
- >>71
ルーニー・・・(´・ω・`) - 96 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:49:26.02 ID:TjWlsKa+
- >南ア大会で4試合2失点。鉄壁の守備で16強進出に貢献した
あれはDFだけじゃなくて大久保や松井の貢献もあるよな
今の香川とかじゃあのタスクは無理不可能 - 110 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:54:57.98 ID:qTWqlXXq
- >>96
わざわざ香川にあのタスクやらせるアホはいない
他の奴で充分 - 99 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:50:12.09 ID:8Pt9mEIJ
- もうちょい髪の毛が有ってもうちょい走れればなぁ
- 115 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 07:57:51.81 ID:g/42E3Pc
- 記念に連れてってやろうや…
- 128 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:02:55.18 ID:ZWsPv7On
- ブラジルに行くために代表を断るやつは不要。
結局、ここに落ち着くんだよな。 - 130 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:03:26.67 ID:v8LT9CXB
- 両SBに片CBに2ボラにWGがチビだからしゃあない
- 133 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:04:46.58 ID:jSlwC3wn
- ザックは、実績あるベテランに頼るのは最後の手段と思っていそうだけど、もっとベテラン選手も試して欲しい。
闘莉王は代表に呼ばれると、それだけでコンデイションも無理やり合わせてきそう - 138 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:05:55.74 ID:FJcSKHjL
- 吉田よりは良いだろ
- 145 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:09:42.42 ID:Pex+diaw
- 日本のレベルで強豪相手にDFライン上げるのはいい加減無謀と気づいて
釣男吉田で壁を作るべきだな - 147 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:11:43.86 ID:Pex+diaw
- もう試合が始まってるのに腑抜けてたブラジル戦を見ると
釣男はメンタル面でも必要だと証明されたな - 170 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:19:03.15 ID:jOs0z4Vj
- >>147
メンタル面が強いのと我が強いのは別の話だよ
釣男は短期集中の代表には混ぜない方がいいタイプ - 185 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:25:49.34 ID:Pex+diaw
- >>170
かつて釣男と同僚だった相馬が海外のクラブに移籍した時に海外の選手のメンタリティが
みんな釣男と同等だと語ってたけどな - 151 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:13:27.76 ID:lZ8fY3Il
- FWとしてお願いしたい
- 203 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:33:16.86 ID:NF3I2JKN
- だからコンフェデなんか参考にしちゃいかんだろw負けるのがわかってるのに。
1年で若手のCBを見つける以外ないな。年寄り枠に釣男は向いてない。 - 204 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:33:42.25 ID:s/gOoZ/z
- 準備できているってサボりまくってたじゃん
- 206 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:34:37.20 ID:5HpECJt+
- てかハーフナーより点とれるだろ
- 240 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:52:17.81 ID:wkyB6lCG
- DFにビルドアップを求めるのであれば中澤は無いな
そもそも2010年の時点でだいぶ劣化してたが - 246 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 08:55:33.14 ID:wkyB6lCG
- 遠藤外して俊さんをボランチでも良いと思うよ
全盛期並にキレてるからな
対人守備は弱いけどぷレッシングやコース限定はサボらないし - 257 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:00:29.64 ID:KSs94aW5
- >>246
俊さんはなんだかんだでW杯前後が一番パフォーマンス落ちてたよなあ
当時は単純に年齢の問題かと思ってたけど、去年後半から一気に調子が上がってきた
何なんだろう - 263 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:02:51.70 ID:EUpHwP9q
- >>257
単純にスケジュールだろ
代表に呼ばれなくなったら遠藤なんかも
もう少し走れるようになると思うよ - 258 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:00:40.68 ID:y/JdL8oy
- 言っておくが、劣化が凄まじいぞ
中澤の場合、しっかりトレーニングして体調も管理してるだろうから、DFとしては、劣化していない(型落ちだが)
釣男は違う、雰囲気こそあれども、迫力がまるで無い
持ち味である攻撃力(最終ラインからの攻め上がり含)は依然魅力的だが、そればかりを期待するポジションでは無い
まずは、リーグ戦でマシな姿を見せてくれ - 276 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:07:07.64 ID:AS+K+/uw
- 芸スポ民馬鹿すぎるだろ
24歳でプレミアレギュラーになったアジア人史上最高CBの吉田麻也が
こんなじぇいりーぐレベルの鈍足CBより格下なわけない - 286 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:09:32.32 ID:ebzgaahV
- >>276
吉田はJリーグの時からありえんパスミスやるし、トラップも下手。
簡単に裏とられるし。あれがアジア人市場最高なわけないだろ。 - 294 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:12:12.61 ID:AS+K+/uw
- >>286
プレミアでレギュラーとったCBは吉田以外にいないからな
大偉業だよ - 284 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:09:12.12 ID:SFAZlzaa
- なぜ菊池光将を呼ばぬ
- 317 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:21:15.85 ID:j68ZkcFe
- 守備が問題になってるのに攻撃的で時々やらかすDF呼んで
どうすんの - 318 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:21:18.92 ID:AS+K+/uw
- お前らが何を言おうと
吉田が若くしてプレミアレギュラーになった伝説的アジア人CBなのは事実だから
ロンドン五輪でも活躍したしな - 346 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:36:58.54 ID:I3SMb/Il
- J2で大型CBが生まれつつある昨今
ブラジルW杯は何とかしてくれ - 348 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:38:45.86 ID:1h+plqGM
- 代表未練あるなら何でシーズン前にちゃんと体作ってこなかったんだろう
今シーズンの闘莉王の出来はマジでひどい。
原因は年齢じゃないよ、シーズン前のトレーニングにちゃんと向き合えてない。
キレも制度もなさ杉。 - 350 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:40:10.55 ID:+Zuvbfu1
- >>348
年取るとキツイ練習が出来なくなるんや・・・ - 352 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:41:41.81 ID:rm08C5WD
- まあ、JリーグとACLを見てる真のファンなら那須と近藤を呼ぶけどな
- 357 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:49:16.26 ID:FyKLa4ja
- 世界基準ではフィジカルもたいしたことない今野を重視して何回も体寄せられてやらかしてるからな。
- 358 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:51:37.17 ID:3lITC04+
- 吉田は一度干さないと反省しないだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 09:57:42.04 ID:VW1qSZCI
- 東アジアで呼ばれるかどうかだな
呼ばれなきゃ釣男は終了 - 369 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:03:31.92 ID:ElHerILk
- ハーフナー弟は5年くらい我慢しろよ
- 370 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:04:33.82 ID:WZiZfEin
- 単純に劣化してるだけ
工藤柿谷大迫ことごとくチンチンにされてる - 375 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:10:57.06 ID:WZiZfEin
- 大迫には背負われて普通ににキープされてたしな
潰すことすら出来なかった - 378 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:14:43.94 ID:ltAPqYD7
- 井原と柱谷はどうだろうか
- 380 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:17:05.41 ID:qjk7Lr1u
- サプライズ枠みたいなもんで滑りこむかもしれん
存在感という意味では今でも日本トップクラスだし、マイクよりFWの切り札として使える - 398 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:36:12.83 ID:2x4O3HbM
- 鈴木って、吉田より小学生なミスするし
今はまだちょっとありえんわな - 401 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:43:12.48 ID:vFNV3qBy
- 鈴木とか言う人は完全に五輪のイメージオンリーだろ
まだ徳永言う方がマシだわ - 406 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:46:27.68 ID:2x4O3HbM
- >>401
五輪のイメージなら悪いでしょ - 412 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 10:53:02.82 ID:vFNV3qBy
- >>406
言葉足らずだった。
訂正:五輪(世代のレギュラーCBだったって)イメージオンリーだろ - 423 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 11:03:31.77 ID:jbDCy+Ys
- スタミナが致命的だからもう無理
- 424 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 11:03:43.91 ID:x8Sps46A
- 釣りお足遅いからラインが上がらない
- 435 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 11:11:01.10 ID:y/JdL8oy
- 鈴木大輔はね、苦しんでるけど、いずれ出てくるよ
高さに弱いのが、ちょっと怖いが、ミスを減らしていけば、良い気概を持ってる
大人に成りすぎる前に代表に定着出来たら…期待してくれ - 436 :名無しさん@恐縮です : 2013/06/29(土) 11:11:09.55 ID:oUvS68Ri
- 次回のベテラン枠は遠藤が兼ねるし、居場所がないだろ
控えでゴネるタイプは代表に要らねーのは歴史が証明してる