AFC 国際大会新設を検討、日本VS中東勢との対戦増へ
2013-03-30 20:11
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:07:12.88 ID:
- FIFA副会長で、アジア連盟(AFC)理事でもあるヨルダンのアリ・フセイン王子は28日、
東アジア杯などアジアの各地域連盟が主催する国際大会の王者などによる新設大会を
AFCが検討していることを明らかにした。
同王子によると、西や東、東南、南アジアなどから各1、2チームが参加して優勝を争う
構想が有力。「既にAFC理事会で議題に上がった。アジア内でレベルの高い国際大会を
増やして各国の実績をつくり、FIFAランキングを高める狙いもある」と説明した。
アジアの各地域連盟が主催する国際大会は、日本も参加する東アジア杯や、サウジアラビアや
イラクなど湾岸諸国が争うガルフ杯などがある。新大会が実施されれば、日本が中東の
強豪国と真剣勝負をする機会が増えることが期待される。
[ 2013年3月30日 06:00 ]
引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/30/kiji/K20130330005503990.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
- 15 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:11:38.34 ID:JRMEKOPK
- 行くのめんどくさいから
日本でやるならいい - 25 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:13:29.26 ID:ZIxYC14M
- まずレーザーをやめさせろよ
このド低能国家が - 28 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:13:34.48 ID:FVA6oQSZ
- 益々民度の低い競技になるだけだなサポーターが可愛いそうだ
- 47 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:16:46.62 ID:G+i+8y3d
- ヨルダン印象最悪すぎてワロタ
- 50 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:17:09.82 ID:BRLsjE0i
- その前にマナー教育せぇやお前んとこ
- 55 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:17:45.74 ID:NmzqXscZ
- そもそも東アジア大会に興味が無い。アレは罰ゲームだわ
選手壊される大会にA代表は出せねーよw - 56 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:17:47.64 ID:H6MxYwnx
- アジアにまともな国ないよな
- 64 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:19:43.19 ID:FVA6oQSZ
- もう視聴率バブルも弾けているのにバカだな電通
- 68 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:20:24.36 ID:SWqdjrvI
- スケジュール的に無理だろ
- 69 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:20:38.43 ID:RLSX9EtT
- まあオイルマネー出してくれるならいいんじゃね
- 73 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:21:20.99 ID:bQC1NRE+
- ストレスたまるだけ
レーザー謝罪が先だな
土人 - 74 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:21:54.66 ID:tvZYKHF7
- もう環太平洋と大陸アジアの枠にして欲しいわー
- 80 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:23:09.05 ID:IrakxCdN
- AFCは国大杉んだよ。
オセアニアを統合してパンパシ(環太平洋)
大陸東側
アラブ
の三つに再編しろよ。 - 82 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:24:07.22 ID:M0Bnx3rx
- 日本やオージーとやって勝てればランキング上がるもんな
でもアホ王族の自己満の為にそこまでする必要もないだろう - 85 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:24:28.31 ID:FE/dyUJC
- 若手が戦う場ならいいと思うけど
フル代表はスケジュール的に無理でしょ
西アジアは自前で親善試合増やして強化してくださいな - 89 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:24:59.29 ID:sxQB1fG3
- 中東と東南アジアと韓国と中国でやれよ。
ばかじゃねえの - 91 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:25:33.53 ID:jmLYwmfq
- 東アジアとも中東ともやりたくない
もうアジアという枠組みから抜け出したい - 95 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:27:17.02 ID:7PCZWoZu
- >>1
アジア杯があるのに、なんでわざわざ重複するようなマネをするんだ
どーしてもやりたいのなら、U23とか年齢制限をつけとけよ - 96 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:27:17.85 ID:rjpkKnwk
- もういらねえよ
それぞれがクラブでがんばればいいだけ - 105 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:30:29.67 ID:U3R1cFPU
- ただでさえ代表の試合多いのに増やすなw
しかも中東が相手かよw
日本にはうまみはないなw - 113 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:32:50.69 ID:WrUKUnmd
- 東アジア大会に勝たなきゃ良いだけだろ。
- 115 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:33:45.07 ID:smFiZ/WG
- AFCはそんないらん大会新設するより
ACLの賞金金額上げてくれよ - 116 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:34:00.01 ID:AzcZeJQ+
- 中韓とやるよりはまだマシ
- 121 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:36:08.98 ID:Wi9jsndC
- AFCから移籍したくなるな
- 122 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:36:37.12 ID:jF2sGiUf
- こっちはヨーロッパ遠征が見たいというのに。
- 127 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:40:47.01 ID:ebWLqdZZ
- 変に日程いじくられて2015年のコパアメリカに参加できなかったら泣く
- 132 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:45:08.35 ID:GWd47yCd
- >>127
アジアカップより百倍楽しみだわ - 129 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:42:23.61 ID:qXEt0JPv
- レーザーカップ新設か
日本の技術の粋を集めて物凄くぶっといレーザー作ろうぜ - 130 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:42:41.36 ID:49IR1pZk
- アジアカップやACLの賞金引き上げろよ
- 141 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:49:20.85 ID:beQVdTBH
- 日本代表とアジア代表(ベンチ温めてるやつとかどうでもいい選手とか)を分けるべきだな。
- 145 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:50:21.95 ID:iGjgdXfu
- レベル高めたいのならまずは中東戦法止めろっての
- 146 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:50:52.18 ID:I2ZoHmGt
- 何でもいいからヨーロッパである大会に日本代表が参加してくれ
- 148 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:51:43.95 ID:4A/6q/7e
- 中東アウェーとかいい練習になるけど怪我したらなんもならんからな
- 151 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:51:58.06 ID:nR2GdmdG
- 日本にメリットなし
若手の育成に使うくらいか - 153 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:52:22.44 ID:83sMSdmo
- こういうスポーツに関しては欧州がうらやましい。サッカーにしてもラグビーにしても
実力が高いレベルで均衡してて面白い。客も沢山入ってていい雰囲気だし。 - 156 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:56:02.00 ID:SWqdjrvI
- 東アジア選手権はAFC主催じゃなくEAFF主催だから
これが出来ても無くならないだろ
結果、日程過密化
だが欧州組が呼べないから国内組の底上げにはちょうど良いかもな - 157 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 18:57:12.67 ID:ePQWPsLE
- いや、その必要はない
アジアばかりとやってても強化に繋がらない - 164 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:02:21.47 ID:SWqdjrvI
- >>157
国内組が欧州や南米の強豪国とやってもフルボッコにされるだけで得るものが無いだろ
小学生クラブが大学チームにフルボッコにされて得るものが無いのと一緒
レベルが違いすぎると無意味 - 160 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:00:09.57 ID:D44v2hm3
- いらんことすんなカス
- 167 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:03:32.09 ID:V5lcYh7w
- じゃあアジア杯やめようぜ、めんどくせえだけだもん
- 173 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:05:25.03 ID:lZY44+d+
- まず東アジアはやめろ。
日本に負ぶさってるだけなんだから - 174 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:05:47.51 ID:e/8eC4Eo
- そんな事より北中米連盟と南米連盟抱き込んで
環太平洋チャレンジマッチっぽいのやってくれんかねえ
アメリカとかメキシコ。コロンビアにチリと
骨っぽい相手とガチ強化試合組まんと - 175 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:06:05.73 ID:+zUD2cFQ
- 時間稼ぎは露骨だが、プレー自体は中韓よりはクリーンだよ。
- 188 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:13:37.13 ID:zzuR5QrN
- 東アジアよりはいい
- 194 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:17:00.06 ID:tKL7/Rjq
- 東アジア大会無くして、欧州の中堅国の2軍、3軍が来日するキリンカップを減らしてベスメンの中東が来るならいいとは思う
親善試合を中東でやるのはちょっと勘弁 - 196 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:17:49.31 ID:vl5qnzzP
- ヨルダン人全員しね でしゃばったこと言ってじゃねバカ王子
- 199 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:19:40.90 ID:iLU9IcJ2
- どうせならW−Cup・五輪以外で普段当たる事が無い、他の地域と対戦できるような大会がほしい。
- 205 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:21:16.48 ID:payx5uDD
- 野球でやればいいんじゃね
- 208 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:22:47.82 ID:hjTToso0
- オリンピック代表の強化として参加すればいい
- 222 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:33:44.08 ID:+HV+/4WE
- サングラス着用必須
- 223 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:33:50.79 ID:gc4qY94Z
- これ中東が払いがいいからだけじゃないのか…
- 224 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:34:12.78 ID:i1BZfMr+
- コンフェデやWCに出ない国はスケジュールがガラ空きでうらやましいやなw
日本にそんな暇は無い - 225 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:34:21.22 ID:r3BlT0/Q
- これ以上アジアと戦っても日本にメリットなんかないし
- 227 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:35:02.70 ID:0CVgutN7
- 韓国呼んでやってろ
日本は関係無いし - 233 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:38:43.90 ID:+SIRmAdR
- W杯優勝国との対戦を増やしてほしい
- 243 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:44:30.94 ID:HVAnCMri
- 日本が優勝したら、原油を安くしろよ!それだったらもっと気合が入るぜw
- 247 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:46:25.42 ID:0TQy5MsZ
- 俺がサウジなみの石油を掘り当てたら
日本以外に招待国が南米から2ヶ国、ヨーロッパから3ヶ国、アフリカ、北中米からそれぞれ1ヵ国の大会を作る
賞金総額は200億円だ - 248 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:47:34.74 ID:QBPfmMqB
- い ら ね え よ
レーザー、首切りパフォ、投石暴行のてめえの国をなんとかしてからにしろボケ - 249 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:48:04.60 ID:cwI+tm9+
- マトモな運営を可能にしてからにしろ
- 250 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 19:49:09.92 ID:j9coXBVm
- このあいだの日本戦勝利で得たFIFAランクのポイントみたら
中東はアジアというより日本とやりたくてしょうがないんだろ
万が一勝てば世界へのアピールにもなるし - 263 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 20:01:59.62 ID:rb0FTKD9
- まあ実戦の機会が増えるのはいいんじゃないか
陸上の川内さんも大会出まくって強くなってるし - 265 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 20:03:32.62 ID:IE8N/ORv
- 中東のサッカーに付き合うのはアジア杯とW杯予選だけで十分だわ
東アジア杯もいらんし - 269 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 20:05:27.21 ID:9kJ952xq
- だから何回も言うけどアジア圏内の試合なんか
日本にとって何の役にも立たない
意味不明な敵意だけやたら向けられてサッカーってレベルじゃないんだよ
百歩譲っても独自性が強すぎて回しがきかんのだよ - 271 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 20:08:59.40 ID:6UVIxdAL
- 中韓との対戦減るんなら大歓迎なんだけどな
- 272 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 20:09:07.04 ID:jfhcNBQd
- 色んな悪環境への耐性付ける意味でのみ
価値が在るな
それ以外はどうでも良い
大体、中東同士の試合見る方がカオス分多々で
面白いわw