3回戦 県岐阜商5-4大阪桐蔭 古豪・県岐阜商が大阪桐蔭の3季連続優勝の夢打ち砕く
2013-03-30 17:03
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:25:57.96 ID:
- 第85回選抜高校野球大会30日、3回戦を行い、
第3試合は大阪桐蔭と県岐阜商が対戦。県岐阜商は
序盤に奪ったリードをエース藤田が守りきり、
5―4で3季連続優勝を目指した大阪桐蔭を破る波乱を巻き起こした。
県岐阜商は2点を先制された2回にすぐさま反撃。
四球と安打で1死一、二塁とし、七番林の右前適時打でまずは1点。
さらに野選と1番河村の左前適時打で3点を追加し逆転に成功。
3回にも1点を加えリードを広げた。投げては先発の藤田が
テンポの良い投球で4回以降は失点を許さず投げ切った。
大阪桐蔭は、中盤以降じわじわと加点し、1点差まで追い詰めたが、
万事休す。昨日、練習中の怪我で欠場した主将・森友哉の不在が大きく、
最後まで相手投手を打ち崩すことが出来なかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/30/kiji/K20130330005509440.html
県岐阜商 041 000 000 5
大阪桐蔭 201 010 000 4
http://www.sponichi.co.jp/baseball/highschool/2013/spring/result/0330/03.html
- 8 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:26:56.21 ID:fGgS6Qyv
- ラストはおかしい判定だったな
ランナーは走路を走ってたから守備妨害になりようがない - 10 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:27:02.49 ID:fS0u9r+p
- いやもう桐蔭は高校生にあるまじきプレーばっかりするね
- 17 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:27:24.44 ID:876HqdbB
- 良い試合だったのに最後でミソ付いたな
- 43 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:29:12.09 ID:Rxx/alvf
- 森監督は頑張ったがな(´・ω・`)
- 50 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:29:48.27 ID:XWYV22yL
- 最後いいネタになったな
桐蔭は残念でした - 70 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:31:03.43 ID:uQJJyqjt
- 桐蔭はあの投手陣で夏出られるかな~
- 77 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:31:33.69 ID:0K9ei+cx
- 大リーグ並みのタックル
- 78 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:31:34.78 ID:fM/ZBxRL
- 岐阜県民だがバッテリーが心配すぎる
- 87 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:32:09.44 ID:awhhtg4n
- 去年はホームベース踏み忘れがピークだったけど
今年は王者タックル玉砕かwww - 125 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:34:29.51 ID:CQpCcHoD
- ウイグル獄長「とても良い蒙古覇極道でした」
ウイグル獄長「残念です」 - 130 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:34:56.25 ID:DfNXuGl0
- 最後クソワラタ
まあ、あれは高校レベルでやっちゃいかんなw
森は18Uで喰らってたけど - 145 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:36:29.17 ID:HMCv1Y6F
- センバツってやる意味あるのか
- 154 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:37:13.73 ID:yKVqhoFh
- 腐っても県岐商やな
- 156 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:37:28.82 ID:9kIpDJeN
- 満塁で続き見たかったな
面白い流れだったのに - 160 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:37:45.21 ID:o1BURCuK
- これは捕手が前すぎるな。
もっとホームベースよりだったら、明らかに走者が悪いが。
微妙だわ。走者が悪質とはいえないな。
むしろフェアプレイじゃないのは岐阜商のほうだわ。 - 170 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:38:06.80 ID:mKKDSvPr
- >>160
そうそう
あんな守備妨害初めて見たわ - 232 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:41:57.08 ID:+Z414ECP
- >>170
せやせや、大阪では壊されたモンが悪いんやから。 - 190 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:39:28.04 ID:rZBiF8jl
- 主審がよく決断したよ
あれをセーフにしたら今後「タックル容認」になってしまい、
いずれ半身不随になるような捕手が出てくるぞ
あと1勝で甲子園、とかいう試合になったら無茶な突っ込みもするだろ - 219 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:41:18.36 ID:8Y/kC8wr
- なんかちょっと前の芸スポで高校野球ではブロック禁止になる、
みたいなスレを見たんだが - 252 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:43:18.31 ID:ldi57uU0
- 足痛めて休場直前の力士みたいな歩き方してたピッチャーが最後飛び跳ねててフイタw
- 266 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:43:58.77 ID:mKKDSvPr
- 走塁妨害だった
野球ちょっとかじってるなら分かると思う - 268 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:44:08.20 ID:dmYQOuO6
- 「キャッチャーが前に出すぎ」って言う意見もあるけど、
返球が若干逸れてたことを考えれば、あの場所は仕方ないだろ。 - 382 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:52:09.89 ID:tErDPpXZ
- >>268
それた場合でも1~3塁なら走塁を妨害できない
普通なら走塁妨害だよ - 272 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:44:40.43 ID:0Op6SnwM
- しょうもないアマチュア規定なんぞ作るからどんどんレベルが落ちる日本やきうw
- 275 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:44:51.53 ID:h+4XQlmK
- なんか捕手のがベースの前に立つのが悪いっていってるけど
普通に三本間に挟まれた状態やん・・・
野球しらなさすぎ・・・ - 287 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:45:24.77 ID:cntfgrIE
- あのタックルは印象悪くしただけだよな
- 288 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:45:27.11 ID:GZGox6//
- ガンバサポが大阪最恐とかぬかしてたのは
こういう意味だったのか… - 346 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:50:08.07 ID:FfvmpR9a
- どうでもいいが仮にセーフでも同点だろ
- 355 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:50:35.08 ID:KZPdpxBo
- あの後主審がこうだから守備妨害でアウトですって言ってくれればよかったのに
- 407 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:54:01.71 ID:seS4RWQI
- 元開星監督のあの方に是非一言意見を聞きたい
- 504 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:59:46.26 ID:Q5eNy35V
- >>407
あいつは我が身可愛さだけだから、自分がどっちの立場だったかで意見変えるよ - 491 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:58:37.32 ID:4B0WeQA7
- そう言えば一塁手にタックルに行くプレーは見たことないな
どうして本塁突入の時はタックルOKみたいな話になってるんだろ - 503 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 16:59:46.03 ID:vOBlebnt
- 補球のタイミングが早すぎて走塁妨害になる余地などどこにもありませんわこれ
悪質なタックルでFA - 509 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 17:00:37.70 ID:4B0WeQA7
- キャッチャーがランナーに向かっていくのは当たり前だろが
タッチしないといけないんだから
ランナーは本来タッチをよけないといけないのに向かっていってるからそれは変だという話 - 513 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 17:00:45.19 ID:Dxm9b/fv
- 球審スゲー怒ってたなー
昔、平安のバッターがバットを地面に叩きつけた時も怒ってたけど、あれ以来だわ - 534 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 17:02:03.84 ID:9XwuCnDd
- >>513
試合があのアウトで終了だったのでアナウンスは無かったけど、まだ試合が続いていたのであれば
退場させられていたはず - 520 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 17:01:12.67 ID:WHfsBQYT
- まあ大阪が負けて皆楽しそうだw
- 536 :名無しさん@恐縮です : 2013/03/30(土) 17:02:19.29 ID:cntfgrIE
- 自分たちがタックルはダメだというルール変更のきっかけを作ったのにまた甲子園でやらかす
桐蔭ってアホだろ。