巨人・大田5打席連続空振り三振 最悪のオープン戦スタート
2013-02-25 22:02
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:24:04.14 ID:
- 巨人大田泰示外野手(22)が
オープン戦2試合で5打席連続空振り三振と、最悪のスタートを切ってしまった。
外角のスライダーにバットは空を切り続けた。試合後、延々とマシンが繰り出す
スライダーを打ち続けた大田は「ちょっと気持ち的な部分で、突っ込んでしまっている。
練習ではいい感じなので、練習でやってることを信じてやっていくしかない」と気持ちを切り替えた。
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130224-1089607.html
関連スレ
【野球】巨人・大田、今度は練習試合の守備で大チョンボ 原監督もあきれ顔「ああいうプレーは今後しないでしょう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361373286/
- 4 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:26:48.91 ID:gB6sWd77
- こいつドラフト強豪なんだっけ
- 7 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:27:28.39 ID:klIkGJvp
- いよいよ戦力外通告か
- 8 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:28:07.94 ID:iU6WxtIq
- 長嶋もカネヤンにやられたやん
- 9 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:28:23.21 ID:MJn9bpNL
- 大田なのに代打でも通用しなさそう
- 10 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:28:42.53 ID:GClfKN7m
- どこのミスターやねん
- 20 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:30:41.77 ID:bSW/XhMV
- いらないなら楽天にくれ
- 22 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:31:37.49 ID:WuJNxhOl
- 今からでもラグビーとかハンドボールに転向させたほうが輝けると思う
- 26 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:32:43.15 ID:ahla5R9E
- 長嶋茂雄も最初は4打席連続三振だった
- 50 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:44:04.11 ID:nHnRmU/y
- >>26
実はデビュー戦4打席連続三振はもう一人いる(もう一人しかいない) - 28 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:34:57.63 ID:csxuu8XE
- ブレイクの前兆だろうな
- 41 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:40:25.76 ID:DC0a8OOy
- 今年は我慢して使え原
- 48 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:43:48.36 ID:2BYEmF7X
- センスがない!これに尽きる!
- 70 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/24(日) 23:58:17.43 ID:8z9YXYYw
- 原が大田千日計画やれば大丈夫だ
- 74 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:00:19.41 ID:/65Ar96g
- 当たれば飛ぶんやけど。これがなかなかバットに当たってくれんのよ
- 75 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:00:58.89 ID:kjw0ZbGQ
- ・中田翔みたいに豪快に振り切らず、追い込まれる前から当てに行く中途半端な空振り
・外角の変化球(ボールからボール)を追いかけて振ってしまう
・ストライク1球もないのに三振
・三振が恐いから積極的に打ちに行くもボール球に手を出し空振り、カウント追い込まれる - 80 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:03:50.42 ID:nXkTSSMc
- >>75 救いがねぇ…
辻内といい太田といい、巨人の育成はスカウトによる当たり外れがデカすぎる
育成能力に落差がデカいからなんだが - 85 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:08:03.80 ID:KII/xUXu
- 実力はともかくスターの顔じゃないよな
- 88 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:09:50.42 ID:e2/hqcnp
- 野球盤の消える魔球とかファミスタのフォーク使っても5打席連続空振三振はないわ
- 89 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:13:09.40 ID:ITeyy+P+
- 5打席連続三振でも6打席目にホームランを
打てばいい。目指せ、近鉄のブライアント! - 91 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:15:54.11 ID:dNsSJ3WH
- 大田はボールの見方が悪い。
ボール球でも追い回して、バットをぴくぴく動かす。
もう、自分の打てるど真ん中から高め以外を全て捨てて、
たまたまそこに来たときだけフルスイングするという基本方針でいいと思う。 - 93 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:16:56.71 ID:u/yvql42
- 今年は同じ年齢の大卒世代も入って来てるし、
危機感もってやらないとな - 111 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 00:44:58.76 ID:6Y1M0YOw
- あの構えとスイングでは速球は打てない
巨人の打撃コーチは上もファームも歴代能無し - 133 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 01:10:17.96 ID:pBiwGY0K
- >>1
要らないならソフトバンクにくれよ。
今のソフトバンクの大砲不在はかなり深刻。
大隣と大場でトレードしたい。 - 137 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 01:14:45.00 ID:N9aBEP5O
- >>133
ジャイアン白根の方がよっぽど使えると思うぞ。 - 139 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 01:15:49.91 ID:7PIcmHh9
- >>133
横浜から強奪した吉村がいるだろ! - 138 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 01:14:45.15 ID:FtF1+cJK
- いっそのことメジャーに挑戦したほうがよいと思う
NPBの育成じゃ限界が見えている。 - 145 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 01:20:13.84 ID:HGDYZzJR
- 大森はFA逆指名導入以前に入団して、そろそろ勝負時ってときにそれらが解禁になって
巨人に大砲がごっそり流入するというある意味被害者的な面もある。
大田は単に芽が出ないだけだ… - 155 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:27:47.29 ID:Qe09xnGO
- 背番号55が泣いてるわ
- 159 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:31:07.68 ID:RmiXzfM8
- 日本記録だったりするのかね
オープン戦だから公式記録にならないだろうけど - 161 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:39:06.47 ID:1oFL20OQ
- 衣笠先生にバッティングみてもろうたらよか
- 163 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:43:25.17 ID:TyOJB+Fj
- みゆぽん(大森娘)はまだ研究生だったと思うけどなかなか可愛いよ
離れ目系の可愛さ - 164 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:44:21.92 ID:gAck3S43
- 今年は数少ない1軍試合出場で55三振目指して頑張って欲しい
- 165 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 02:44:23.21 ID:0FJtGbpd
- 日ハムにコイツになりそうな大型新人・世紀の期待ハズレ候補がいる。
大田II - 175 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:13:57.50 ID:IUL4cfDm
- >>165
大谷は投手がダメだったら野手に転向できるくらい打撃いいじゃん
それよりハンカチーフガイが心配だわw - 176 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:15:01.40 ID:9rrK9Rps
- 真面目すぎというか優等生すぎるんだよ
- 177 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:16:01.99 ID:uRFASB/J
- ボブスレーとか転向出来そう。
- 181 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:22:27.64 ID:/rdrvXKK
- 去年の終盤ようやく少しは覚醒したかと思ったが
- 183 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:23:59.23 ID:Io7LMaHD
- 一試合でどうこう言われるとかちと哀れやね
少なくともオープン戦終わるまで待ってやれよw - 186 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 03:25:55.95 ID:idIBko5p
- >>183
新人だったらな - 201 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 06:34:04.84 ID:pwfLEb4d
- >>183
細かいが二試合目 - 205 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 07:16:27.06 ID:eRJ5U4DA
- 一年使って208.22本.37打点を超える成績を期待している
- 207 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 07:26:05.73 ID:vGgi2xJ5
- >>205
それだけ出したら、盗塁17とエラー15が付くな - 206 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 07:24:46.64 ID:qvCTIQjs
- 辰徳さんて連呼してたよね
- 208 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 07:31:20.17 ID:oecTh/re
- ヨウダイカンも時間かかったと思う。
- 237 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 10:42:11.63 ID:VoNoxCOe
- >>208
陽は外野手転向一月で一軍定着
大田は外野手転向してどんだけ経ってるんや - 214 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 09:04:11.92 ID:/9Sz8JsE
- 広島にいた赤ゴジラみたいに10年目で開花するパターンもある。広島ならではの面もあるが
- 216 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 09:33:37.31 ID:j4ueVHqL
- >>214
投手から転向だから10年近く投手やってたわけじゃないぞ - 217 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 09:33:57.43 ID:4bg38WNM
- 出身校が出身校だから原が監督のうちはクビだけはないでしょ
- 229 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 10:22:17.87 ID:eSMaUNX5
- 試合で使って育てろよ
松井だって一年目2割くらいだったろ - 230 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 10:25:42.27 ID:TgI85TKP
- >>229
松井はあんなに泳がなかった - 239 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 10:45:45.88 ID:/1p2vDjj
- 多々野に似てるよな。
- 241 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 10:52:08.06 ID:bdmsSwtK
- 大田スコアラーお疲れッス
- 245 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 11:10:25.41 ID:koainr1X
- 1年目2年目のルーキーじゃあるまいし
5打席連続三振ってもうプロじゃ厳しいですっていう結果だろうなぁ。
台湾で130キロ台のストレートをHRしてて今シーズンはやるかと思ったけど
まあ、日本の1軍レベルは打てないんだろうな。 - 252 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 11:48:02.00 ID:s8h57LEi
- イボイの55をやる必要なかったね。イボイが巨人復帰する芽を摘んだし偉大な番号が汚された。
- 254 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 12:10:53.00 ID:jEefKGV7
- 山口鉄也はよほどずば抜けていたんだろうねえ
- 261 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 13:38:40.33 ID:7vHFzlfi
- 色々考え過ぎなんちゃうか
どんだけすごい奴でも3割ちょいしか打てないんだからシンプルにぶんぶん振り回せよ - 269 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 15:07:52.44 ID:Bv003/NA
- 日ハムとかだったら開花してたな
- 272 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 17:25:12.09 ID:wpm0VeQ5
- まだまだ諦めきれん 超大器晩成かも
- 277 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 18:26:05.26 ID:Sp56VsKq
- 当たりすらしないって相当やばいんじゃないの
- 291 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 20:54:40.29 ID:38FOZDXH
- 中日だが、堂上直とトレードしてやってもいいぞ
- 293 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 21:25:05.43 ID:I3WozjCL
- ドラフト競合した選手の地雷居率調べてみると面白い
- 297 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 21:33:28.69 ID:ehPQ36Wg
- 1軍で使い続けないとこうなるんだよ
駄目だからとすぐ2軍で落とせば結局2軍レベルの投球しか見れなくて成長できない
今年こそ1年間使い続けろ、そしてシーズン終わって2割以下ならクビ切れ、ただしHR数が20本以上なら来年期待 - 306 :名無しさん@恐縮です : 2013/02/25(月) 21:50:31.30 ID:LJxbc6gH
- >>297
2軍レベルでって、2軍レベルですらろくに打ててないのに1軍で通用するわけないだろう
松井も嶋も中田ですら2軍では圧倒的な成績残してた