スペイン、ポルトガル戦で国内最大視聴率87.3%を記録!
2012-06-30 15:07
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 06:23:58.06 ID:
- EURO2012準決勝でポルトガルを破ったスペインだが、同試合の国内瞬間最大視聴率が87.3%を記録したことが明らかとなった。
ポルトガル戦のPK戦の平均視聴率は83.3%で、現行の視聴率調査方法となった1992年以降では、EURO2008準決勝イタリア戦(77.1%)のPK戦以来最高の記録となった。
そして瞬間最大視聴率87.3%を記録したのは、セスクが決勝進出となるゴールを決めた場面だった。約1900万人が、テレビを通して喜びを分かち合っている。
7月1日に行われる決勝戦で、スペインはイタリアと対戦。視聴率のさらなる記録更新にも期待がかかる。
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201206290066.html
- 14 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 06:31:17.47 ID:wWXgW725
- サッカーしか娯楽の無い後進国って哀れだな
日本には野球があって本当に良かった。
本当に本当に良かった
- 388 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:03:49.27 ID:CMON4Un0
- >>14
どうせ海外旅行も行った事ないんだろ。
日本に有るエンターテーメント全部あるは! - 33 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 06:45:48.87 ID:ZyhEe7Q5
- ニートも見るからな
- 114 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 08:27:27.27 ID:xcqhUMwK
- 外国は娯楽が無い(キリッ
なんていってるのは大抵パチンカスと萌豚 - 137 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 08:47:39.42 ID:YbjKBBWs
- テレビ見るしかやる事無いんだろうな~
WBCにスペインが出たら100%出ちゃうんじゃないの?(笑) - 146 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 08:57:53.43 ID:+fONWOTs
- 国が倒産仕掛けなのにwww
- 148 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 08:58:02.79 ID:Vtq5i02o
- W杯だとこんなにいかないよな!
やっぱW杯は価値がないのかな。 - 150 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 08:58:39.18 ID:+1kEg86s
- 八時だよ全員集合!なみだな
- 181 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:16:36.30 ID:2LSDmHJ4
- 日本の話かとおもた
- 188 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:18:42.48 ID:W+2kDtUd
-
スペインではこれほどサッカーの人気があって人材が集中しているのにかかわらう
バスケ、テニス、モータースポーツ、ハンドなどいろんな競技で強い。
- 211 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:28:03.38 ID:T8V796Ve
- 凄いな。あんな夜中でもスペイン人はみんな起きてるのか
そりゃ財政破綻するわ - 216 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:30:44.18 ID:RQhEh6IU
- >>211お前はもっと勉強しろよ
- 214 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:29:04.11 ID:okfvuhiK
-
マジンガーZ最終回のスペイン国内での視聴率も80%を超えていたはず - 217 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:30:59.53 ID:+Nc719PQ
- 経済がどうこう言ったって、まだまだスペインやイタリアの路上に
ホームレスと乞食が溢れかえってるイメージがあるわけじゃなし、
やっぱり日本人は
ヨーロッパには憧れちゃうよな - 245 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:45:28.13 ID:QpoDJZEF
- 日本人が日本ブランドを高級品と勘違いしてるってどこの世界の話だよ
勘違いしてるといえば日本のアニメは世界一ぐらい - 246 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:45:30.49 ID:+Nc719PQ
- でもスペインみたいな小国で沢山見たからって
なんなんだって話なんだけどな。 - 273 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 09:54:25.29 ID:TgXyStzX
- 中国も参入してサッカーがビッグビジネスになるんだから
日本もやったほうがいいに決まってるだろ。
ポルトガルなんてバスコダガマ以来の世界的有名人が二人も
いるんだからな。 - 312 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 10:18:55.52 ID:2F5G4P5O
- なんかこんな数値出されても
スペインって何も娯楽ないんだな~って程度にしか思わないわ。 - 342 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 10:39:36.58 ID:VweKMzzl
- 失業率24.3%か
視聴率と争う事になるのか - 352 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 10:49:11.25 ID:fFdgYvN4
- やっぱスペインって何もないんだな
- 377 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 10:58:33.26 ID:SzZP/b2O
- やきうは世界的にドマイナーで退屈と言うことがバレてからの凋落が早かった
北朝鮮を笑えない現実が昔の日本にもあったのだよ - 394 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:05:07.41 ID:5hZ9Myd8
- 早く隅っこで棒ふってろって
在日に全部取られるよ
雨ポチの読売がガタついてんだからw
- 423 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:15:17.04 ID:pFxvNPzJ
- サッカースレでやきうやきう言ってる奴って何なの?w
アンチサッカーより余程ウザイわ - 428 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:17:09.88 ID:5hZ9Myd8
- スポーツ興行ごときで経済がどうこうなるんじゃなくて
経済がどうこうでスポーツ興行も景気がいいかどうか決まるんだよw
焼きバカは八つ当たりしか知らないから
まともな思考もできないんだろうけどな
俺から言わせてもらえばバブルの時に野球しかなかったのは
日本の悲劇だわw
- 438 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:20:39.23 ID:gIklV3X7
- 隣国だし仲悪そうだからなw
- 443 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:23:25.32 ID:5hZ9Myd8
- せめて話題そらしくらいサッカーにしてよw
野球じゃ利権闘争すら昭和の情弱しか引っかからねぇからさw
どうしたって東電叩いちゃうよそれは
- 453 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:31:39.40 ID:4NGlBkAa
- 経済を何とかしろよ
サッカー見ている場合か - 454 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:32:02.19 ID:5hZ9Myd8
- 最初は欧州と日本の娯楽について話してただけだろ
それでこの景気はサッカーのせいとか言ってる
くそばかがいるか
現実を教えてやっただけ
- 461 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:34:17.72 ID:QpoDJZEF
- >>454
サッカーが盛り上がるから経済や文化が斜陽になるのか経済が傾いたからサッカーが盛り上がるのか結論は出ないな - 475 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 11:40:26.81 ID:X+5HdoXG
- 結局野球叩きに走るんだな
- 531 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:09:07.97 ID:EG+e1xt1
- 1998年長野五輪開会式(卑弥呼コスプレ)閉会式(欽ちゃん登場)閉幕後に賄賂発覚&大赤字
2002年日韓大会 韓国に7000億プレゼント KOREA JAPANで韓国を日本領だと勘違いする外人
2006年札幌世界バスケ 駒苫と早実との甲子園決勝をバスケの試合中なのに見る日本のマスコミ - 537 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:09:50.32 ID:XeBXsspR
-
グループ戦での対イタリアのだけが最高に面白かったのになw
対ポルトガルのはしょっぱかったのにww
- 557 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:18:46.83 ID:X6+G+YOF
- 無職ばっかりなんだな
- 580 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:27:41.84 ID:vKMmFV7Z
- wbcじゃ60%は取れないよ
いくら洗脳報道しても野球人気には限界がある
サッカーは普通に60%取れる - 590 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:30:51.39 ID:QpoDJZEF
- >>580
アホが騒いでるって意味ではおなじや
それどころか国内リーグが酷い分サッカーの方がナショナリズムバカの野蛮人を吸い寄せやすいという不名誉な事実もw - 616 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:39:44.68 ID:n+DJfTGI
- 実はやきうのスペイン代表って中南米土人がほとんどなんだよ
- 620 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:41:51.68 ID:PiVjFNGX
- サッカースレに来てみたら野球に埋めつくされてたww
- 631 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 12:48:19.19 ID:Orgx5f4e
- スペインてそんな強くなったのか、無敵艦隊て言われて全然そうじゃないって
スレも昔は見たんだが - 636 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:05:08.58 ID:NDmLNOqQ
- 娯楽のない国の視聴率みたいだな
スペインだったら色々ありそうなのに - 647 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:17:48.51 ID:b7UkMqFZ
- やきうは視聴率8.93%を目指そうぜ
- 649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:20:03.49 ID:jXDm0+oR
- プジョルが出てたら95%はいったなこりゃ 凄すぎるwwwww
- 661 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:35:03.79 ID:tm0zQeDS
- 欧州はEUROがあっていいなー
アジアカップではこんなにあつくなれない - 671 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:58:22.79 ID:GNzevwDD
- >>661
いや、俺はアジアカップのあの「カオスさ」が好きなんだが。
去年のカタール戦ではボールと関係無いところで4人くらいファールされて倒れていたw
吉田が1発レッド(本当は正当な守備)で退場になった時なんか実況スレは祭り状態だった。
- 664 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 13:43:01.86 ID:g73PTxhJ
- 他に娯楽ないのかよ
- 690 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 14:44:37.63 ID:X+5HdoXG
- アニメも漫画も向こうはろくなの無いからな。音楽も世界的に衰退してる今娯楽になりえないし
彼らにはサッカーくらいしかないよ - 705 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/30(土) 15:02:15.84 ID:UzV3kR7p
- 日本は消費増税やるから加速度的に
経済が悪化してスペインポルトガルの後を追うだろうな