長友佑都、逆風を歓迎「批判されればされるほど僕らは立ち上がる」
2018-05-31 08:08
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:45:09.15 ID:CAP_USER
- 【日本 0-2 ガーナ キリンチャレンジカップ】
日本代表は30日、キリンチャレンジカップでガーナ代表と対戦し0-2で敗れた。
ロシアワールドカップ前、国内ラストゲームを勝利で飾ることはできなかった。それでも、長友佑都は「流れの中で点を取られなかったり、相手にそこまで前半はチャンスを作らせなかったとか。僕はポジティブに捉えています」と前を向いた。
危機感を持っているのは間違いない。長友も現状に満足しているわけではない。そして、本田圭佑、岡崎慎司という同い年の戦友の名を挙げ、こう述べた。
「メンバーを見ても結構、打たれ強い選手が多いと思うんですよね。圭佑も岡崎とかも。だから、追い込まれれば追い込まれるほど、批判されればされるほど僕らは立ち上がるんで。そういう状況の方が僕らにとってはポジティブなんじゃないかなと」
この日はタイミングのいいオーバーラップを見せたが、ワールドカップ本番ではそうもいかないだろう。左サイドでマッチアップするのはクアドラードやマネである。ワールドクラスとの対峙について、長友は「地獄でしょう」と苦笑した。それでも、「すごくワクワクしていて、相手が強くなればなるほどやっぱ僕は燃えるんで、楽しみではあります」とも語っていた。
(取材:元川悦子、文・構成:編集部)
フットボールチャンネル編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180531-00272019-footballc-socc
- 3 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:46:29.33 ID:Gq93d3Or
- まず批判されないようなプレーをしろよw
- 9 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:49:22.72 ID:doGKcYcN
- 長友はまだしも他の老害はいい加減座ってくれよ
- 149 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:34:41.89 ID:h5P64ScF
- >>9
だから居座っとるんやが何か?w - 15 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:51:12.23 ID:rZPsLDbX
- わかりやすい体育会系の悪さが出てた日大も同じ意思だったのかな。
叩かれたほうがまとまるとか - 25 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:55:13.55 ID:LOi5EPxQ
- サイドバックなんだから目立とうとせずにスペース埋めたりさ
とにかく上がらなくていいんだよw - 27 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:56:33.88 ID:34f5zp58
- 長友は仕事出来てたからコメントにも余裕があるなw
- 34 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:58:12.05 ID:wMh7hQsh
- プロのくせにファンを馬鹿にしすぎだよな
こいつも本田も - 43 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:01:28.35 ID:LCf0H0qd
- >>34
長友はいい動きしてたしこれで批判とかしてたらファンじゃねえわ - 38 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 03:59:39.05 ID:3+ZLZwrp
- 長友 本田 岡崎は年齢的に今回のW杯が最後だからな
いくらでも批判してくれって感じだろうな
どうせ次はもう無いし - 51 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:03:13.18 ID:8ldaTv01
- 日本蹴球教
教祖・本田圭佑
本尊・デメキンゴリラ - 57 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:04:26.51 ID:LCf0H0qd
- >>51
幼稚だねアンチ君は - 66 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:05:48.23 ID:REOBzb6c
- 一番の原因は世代交代の失敗だな
空白の世代だわ 井手口 久保 中島 堂安 植田あたりがいうほど台頭できてないってことじゃないの
ビッグスリーが全員全盛期だったらおもしろいけどなぁ - 117 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:23:15.69 ID:szUg4j+m
- 罵られると勃つのかw
- 131 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:27:01.52 ID:2a3oFy4Z
- 打たれ強い ×
無責任で自我肥大の集まり ◯
ブラジルのあとに遁走した連中がよく打たれ強いとは言えるな
もうなんか恐ろしいわ… - 162 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:41:34.14 ID:0iEvLQY0
- >>1
電通様が守ってくれるから痛くも痒くもないよなw - 166 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:42:21.16 ID:NIek6Mog
- >>1
潰れてんじゃねーか
このカスも忖度本田派かよ - 175 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:44:55.50 ID:l+oNI4DZ
- 釣男みたいにハッキリ現状認識させられる選手が必要だな
- 179 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:45:41.61 ID:DPABwpJl
- 開き直りか?こいつも本田もダメだな。
- 189 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:50:05.00 ID:k0NLJ7Dq
- 一昔前のみんなでW杯とか、みんなで勝利したとか、そういう選手とは違って、
自分たちはプロで、お前たちとは違うみたいな風潮っていうのかな。
なんか傲慢な選手だらけになってしまった気がするよね。これでは盛り上がれないよ。 - 193 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:52:39.73 ID:G/joVUs5
- 長友「ちょっとすいません・・・」
裏行って泣くのかな? → カメラの前で号泣 - 213 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:59:37.99 ID:1DiBGSNP
- どんだけ批判されようが全く気にしないからこいつら成長しないんだな
- 218 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:01:31.41 ID:+iF2fHK1
- >>213
何言われようが気にしないし、監督クビにしてまで自分達のサッカー(笑)やるだけだから - 214 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 04:59:42.04 ID:mjTLtn0a
- というか本田を誤解してると思う
長友はあれだけ監督に干されても最後にはレギュラーを
とってきてほんとメンタル強いと思うが
本田みたいなのはメンタル弱くはないだろうが
口でいうほど強くもないタイプだぞ - 255 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:17:00.34 ID:vMUQnRB5
- >>1
この状況でそんなことよく言えるな
前回大会の惨敗から何も学んでねえ - 261 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:19:01.21 ID:37zP9NzH
- 現場の選手がどうのというより
監督の解任や選任過程など不透明だしJFAの組織運営含めた不信感だよな
選手個々はやれる事を全力でやってるだろうし
単にへたくそだったりノロマだったりするだけで
選手選考基準も疑問だけど外野が騒いでもスポンサー次第なんだから変わらないし。 - 276 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:25:18.09 ID:D22u/IOS
- 日本代表は負ければ強くなるスーパーサイヤ人だったのか(´・ω・`)
- 287 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:31:27.61 ID:LY0pzYQB
- ブラジルの時から叩き潰されたまま横這いで来てる連中が何を偉そうに
歴史的惨敗して全員辞めちまえ - 288 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:31:41.48 ID:zcYojeCg
- やらかし癖があるからまた日大ばりのタックルをしないか不安
相変わらず最前線まで上がってビルドアップからは逃げてるみたいだけど - 301 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 05:40:02.60 ID:WFJ+t5al
- いやいや、アンチならともかくファンの批判は素直に受け止めろよ
- 350 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:02:09.65 ID:4UHTuyFl
- 何言ってんだこいつ
- 376 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:15:32.51 ID:tq93KHXu
- 守りが弱かったっていわれてるから是非立ち上がってどうにかしてね
- 396 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:33:28.69 ID:a3vL+SUW
- 批判なんてとっくの昔からあんじゃん
ブラジルあたりからずっとだよ
早く立ち直ってくれよ
まったく立ち直ってないじゃん
どんどんひどくなってんですけど - 406 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:36:32.84 ID:c7zn/XMz
- ホンダ「外野雑音なんて気にしていないよ」
香川「外野の雑音がうるさいけどプレーには手応えを感じているよ」
長友「外野の雑音がうるさいけど逆風には負けないよ」
外野の雑音「だjだおfごあうじゃdfj(発狂)」 - 427 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:48:00.60 ID:Oi3uNQlf
- 「~僕らは立ち上がる」
あぁこれウォーズマン対バッファローマンのやつや - 439 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 06:53:20.54 ID:OE83bylF
- 結果が全て
1点も獲れなかった - 543 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:27:42.18 ID:2HxPPtJW
- どうして批判される前に立ち上がれないんだ。
甘えが情けない。 - 547 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:29:09.15 ID:g9jSC1+i
- まだ自己啓発やってるのかよ
- 554 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:30:40.18 ID:xrT6U5kv
- もう、そういうのいいからちゃんとやれ
- 565 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:33:39.43 ID:3bN4nZ7c
- >>1
コイツにしても本田にしても南アフリカW杯のことばっかり言ってるけど
ブラジルW杯のことは頭から抜け落ちたん?w - 608 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:42:37.42 ID:ZHWWfoEq
- >>565
そもそも南アの時は主力はアテネ世代であって北京世代はおまけに過ぎなかったのよ。
それをさも自分たちの手柄みたいに言ってる事自体おかしいのよ。
あの南アの結果が自分たち北京世代のおかげと言うなら、
4年後の自分たちがチームの主力として迎えたブラジルの結果は何だったんだって話よw - 598 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:40:44.16 ID:5HoGZqMv
- メンタル強いより頭が良くなって欲しいわ
- 625 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:46:39.59 ID:aC79SCt1
- 散々批判されてこれなら、どんだけ批判したら勝てるんだよ
そこまでするのは面倒くさい - 652 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 07:57:53.58 ID:tcJzunN4
- ブラジルではそのまま吹き飛んでったけどな
- 659 :名無しさん@恐縮です : 2018/05/31(木) 08:01:08.73 ID:d4GkXTj2
- >>1
批判されても聞く耳持ちませんということですか
あーそうですかそうですか