<アスレチックス>超激安プランを販売! 月2300円で球場に行き放題..1試合あたりわずか約150円で観戦可能
2017-05-19 21:10
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:09:48.97 ID:CAP_USER
- オークランド・アスレチックスが、「アスレチックス・ボールパーク・パス」という月額19.99ドル(約2265円)で球場に行き放題のプランを販売している。観戦可能な期間は6月からシーズン最終戦までで、契約は月毎の更新となる。また、ポストシーズンのチケットは含まれていない。
今季のアスレチックスの平均観客数は16159人と30球団中29位ということもあり、常に球場には空席が目立っている。球団にとって観客不足を解消することは死活問題であるゆえに、激安のパスを発売するにいたったようだ。
仮に、すべての6月のアスレチックスのホーム試合に行くと、1試合あたりわずか1.33ドル(約150円)で観戦可能だ。球団からしたらほとんど得ではなさそうである。しかし、ファンは球場に行くことでビールやホットドッグを買ったり、あるいはグッズを買ったりするので、観客が来るだけで収益を増やすことができる可能性があるのだ。
ちなみに、パスの購入者は、試合開始の1~2時間前にその日の席が指定される。チケットはスマートフォンのMLB公式のアプリを使って受け取れるバーコード式のもので、すべてスマートフォン上で完了される。
また、47710席があるオークランド・コロシアムが完売になったときの席は保証されていない。しかし、すでに地区首位のヒューストン・アストロズに10.5ゲーム差を離されているアスレチックスのホームゲームが完売になることはないだろう。今季の最多観客数は24165人である。
球団は、当初は販売期間を設けていなかったが、6月分のパスは現地17日の17時までの発売となった。現地のファンからの評判も上々であり、6月からはもう少しは観客が入っている球場を見ることができるだろう。
ベースボールチャンネル 5/16(火)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00010009-baseballc-base
- 5 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:12:40.60 ID:HkKlymBh
- 球場の飲食代とかで元取ろうってことだな
さすがプレミアなんかより儲かってるメジャーは商売うまいな - 27 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:18:31.83 ID:/hW7IyoV
- >>5
こういう試合数とかチーム数考えられない馬鹿はなんなんだろうか - 6 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:12:40.69 ID:A8qx1/LQ
- 17/04/28(金) *5.0% 野球道2017・原点・ヤクルト×巨人
- 7 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:13:33.44 ID:PJzs5CAR
- ガラガラJリーグもやれ
- 16 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:15:02.25 ID:Z6itxgJ3
- 涙 涙のディスカウント ここまでキチャッテるのか
- 37 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:20:30.64 ID:2m9ZZufz
- ケーブルバブルだけで成り立ってたリーグだもんな
試合はいつもどこもほとんどガラガラ
でもそのケーブルも最近は配信に押され出してるし
MLBが日本にポスティングで更に上限を下げに来てるのは
もう将来の金欠に備えてるのかもしれないな - 43 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:22:29.64 ID:k8LQ79E8
- >>37
162試合満員のほうが恐ろしいわw - 45 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:22:45.81 ID:tZFGVl5K
- >>37
もうそろそろやばいな - 58 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:29:28.18 ID:Nv3LlLLN
- >>45
放映権のセット売りで大成功しただけだもんね
あれ、いつ終わるんだろう
これだけ国内で人気ないと契約継続はないと思うんだよねー - 41 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:22:10.46 ID:fLoH5Jfc
- この球団ってスターらしいスターも居ないし、何よりやってるプレーがねちっこいのが客が入らない原因
- 47 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:23:20.91 ID:yQKaYWe0
- 広告収入のほうが圧倒的にでけえからな
とりあえず人さえ増えてくれればいいんだろ - 48 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:23:33.02 ID:iZhN75qv
- アスレチックスの球団経営は映画にもなる有名経営。
選手をスカウトするときは打率やホームランなどの
単純な数値でなく、試合の勝ちにつながるヒットを
特別な算出で選手を選択する。 - 49 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:24:47.21 ID:k8LQ79E8
- >>48
でもそれでは地区優勝できてもワールドシリーズは優勝できない、
と言われている - 59 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:29:33.67 ID:LE4Std9A
- 月2300円でも客が入れば球場内で金使うからな
- 70 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:35:42.74 ID:l/4GENSj
- あぁ松井が所属してたとこか
- 72 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:37:23.11 ID:1N6Im099
- フレッシュオールスター観戦で
ジャイアンツ2軍イースタンフリーパスもらって
近場だったけど一度も使わなかったっけ・・・ - 79 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:41:05.78 ID:KBcnc5RB
- ヤンキースなんかでもチームが過渡期に入って弱いっていうこともあって
年間動員数がピーク時と比べて100万人以上減ってるし
一時は外野席最前列チケットが100$とかだったのが半値にまで下がってて
経営的にはかなり逼迫した状況になりつつある - 87 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:44:15.80 ID:EE734FfX
- 日本は無駄に高いんだよ
3000円4000円とかアホかと - 95 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:47:14.08 ID:H2Yb5cxY
- >>87
チケットの高さはメジャーも同じ - 98 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:49:06.20 ID:19Cm9FZA
- >>87
レッドソックスのチケット代とか目を疑うくらい高いぞ - 93 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:46:51.17 ID:OFhDa8pX
- 客席を一列おきにして快適な観戦状況を作ってもらいたいよ。w
- 101 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:49:29.15 ID:fZjpNlRW
- ショボすぎやろ
それっぽっち取るくらいなら無料開放して満員にしろや - 105 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:50:41.18 ID:Hkc1insE
- 観客はガラガラでも年俸は上がり続ける歪な状況になってるな
- 114 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:55:13.63 ID:xtkIh13r
- 2試合観た時点で得した気分になれるな
- 123 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 12:59:21.84 ID:j+oczISa
- オークランドはいつみてもガラガラ
- 126 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:02:16.27 ID:gkg9IMkw
- アホみたいに空席あるよりマシだわな
フードが売れるならなおさら - 131 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:03:56.56 ID:87Wy11OY
- こんだけガラガラなら流し素麺できるな
- 146 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:21:56.74 ID:4xsY/tmv
- レイダースもいなくなるわ、治安は最悪だわ、
オークランドはスポーツファンにとっては呪われた地だな。 - 150 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:31:00.18 ID:tOwa804+
- >>146
球場の場所が悪い、現地の人でも片道でめんどくさいと思う場所、その上球場が古い - 156 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:34:56.71 ID:g4pSyZ4e
- >>150
Jリーグみたいなこと言ってるんだなw - 149 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:30:14.99 ID:EPW1cfmY
- 仕事終わってから野球観に行くなんて
優雅な生活してる人多いよな
羨ましいけど野球観戦以外のことしたい - 160 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:35:59.82 ID:LCDGz297
- アスレチックスて時々移転話が浮上するけど結局オークランドに居続ける感じなのね
- 171 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:45:54.03 ID:HWKzmkaH
- >>1
2、3試合行けば元取れそう
全部行かなくても毎試合観客にカウントされるんだよな - 176 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:54:31.43 ID:2m9ZZufz
- >>171
いやMLBはちゃんと実際に来た数でしょ、それが商売としては当然だし
つか売れたり配った瞬間に客数にカウントするNPBは世界でも異常な部類かな - 216 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 15:26:30.54 ID:YN8oplTR
- >>176
MLBはチケット販売ベースだよ
3万と発表されてもどう見ても数千人もいねえだろって試合も普通にある - 179 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:56:00.34 ID:5ryzanvp
- >>171
mlbはシーズンチケットが一般的だからシーズンチケット売り上げ数として別個に数字でるよ - 177 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:55:02.18 ID:j76RU/PR
- 行けば何かしら買うからな
- 180 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 13:56:16.79 ID:ro1f5Fsc
- こんなの正規の価格で年間席売ってないのがバレバレ
MLBは20年先の年間席格安で売って売上誤魔化してるからなw
ヤンキースは新球場建設時にこれ辞めてからガラガラになった - 206 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 14:56:40.39 ID:7hlPQobI
- 移転すべきだな
ラスベガスかポートランドかバンクーバーぐらいかねビジネスになりそうなの - 207 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 15:07:06.30 ID:5ONPvPQn
- 49ersって新しい球場に行っちゃったんだっけ
- 208 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 15:09:00.33 ID:EnqWd3oo
- 日本の野球と大差ないな
- 213 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 15:17:51.03 ID:EnqWd3oo
- 日本でもアメリカでも底辺の娯楽
- 239 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 17:12:51.73 ID:xRHxqlfD
- 日本に例えれば昔の川崎球場とか大阪球場みたいなもんか
もう外野席でソーメン流し大会やって場を盛り上げるしかないな - 251 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 18:04:04.32 ID:Sshaf0jA
- 何が7500万の観客動員数を誇るだ
MLBは1000万もいってないだろ - 261 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 18:30:22.84 ID:YN8oplTR
- >>251
さすがにそこまで減らないだろうけど
実観客動員だと5000万人は割れているだろうね - 264 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 18:34:27.49 ID:YzlNBsbI
- mlbはチケット代よりも放映権料でしょ
商売上手いから、野球人気落ちても収益は昔とは桁外れの額になってる - 268 :名無しさん@恐縮です : 2017/05/19(金) 19:29:14.83 ID:YN8oplTR
- >>264
それ商売が上手いからじゃなくて
ESPNとかがチキンレースの放映権バブル起こしたおかげw