香川が日本代表合流へ W杯予選で追加招集[12/02/27]
2012-02-27 15:16
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:35:49.71 ID:
- 【ドルトムント(ドイツ)共同】サッカーのドイツ1部リーグ、
ドルトムントのMF香川真司は26日、ワールドカップ(W杯)
アジア3次予選のウズベキスタン戦(29日・豊田スタジアム)に臨む
日本代表に追加招集されたと明らかにした。
香川は15日の練習で左足首を負傷して戦列を離れたが、
26日のハノーバー戦で復帰。
試合後に「(日本に)着いて次の日に試合だからどうなるか分からないけど、
最大限できることはやりたい」と話した。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022701001135.html
関連スレは
【サッカー/ドイツ】ボルシア・ドルトムントのMF香川真司、復帰戦で高い質のプレーを披露し7連勝に貢献
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330295056/l50
- 12 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:38:30.14 ID:ykUPFktY
- ドルトムントオワタ
- 20 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:40:45.22 ID:rTD1oy5S
- ザックはきっと間近に見たいから呼んだだけで
試合には出さないよ
きっとそうだよ - 46 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:45:39.46 ID:L8Bl4FM1
- >>20
それは親善ではないからまず無い思う
結果として消化試合だけど、まがりなりにもAマッチだからね
ただ2点差以上がつくか明らかに機能してなかったら(それは無いと思うが)交代すると思う - 21 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:40:54.93 ID:yh1wSX7z
- 以下アディダス社員の海外組を積極的に代表に呼ぶべきという言い分をお楽しみ下さい
- 36 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:44:36.80 ID:MRXHOcKU
- どんな嫌がらせだよ。本人も嫌がってんのに。
まじ苦情言いまくってやる。
協会、電通、スポンサーによ - 44 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:45:34.79 ID:ZiphB7Ip
- >>36
本人嫌がってないから - 45 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:45:37.11 ID:MRXHOcKU
- 代表の試合気持ち悪くて見る気うせるわ
- 53 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:46:09.98 ID:yjOIkxDo
- 今日出発
↓
28日到着
↓
29日試合
↓
試合後すぐ帰国
↓
3日に試合
ドイツ→日本を飛行機で往復して
中2日で連続で3試合こなす香川さんぱねえっす - 71 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:48:22.17 ID:jvwOjThd
- クロップ計算みす
- 730 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:12:26.19 ID:30EHp4qr
- >>71
昨日試合に出したって事についてだよ。
拒否権ないのは知ってるよ、なら昨日の試合は出さないって選択肢はクラブ側にはできた。
それでも自分のクラブで使って送りだしたんだからクラブがリスク承知の上でしょw
ちなみに出場停止処分覚悟なら拒否してもOK。この召集でコンディションを理由にケガや調子おとしてもクラブの自業自得。 - 75 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:49:13.09 ID:SLf/AJ8+
- 血栓出来ないように配慮せいよ
スーパーエグゼクティブクラスな - 119 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:54:46.23 ID:e5k04/lt
- あ~アディダス、あ~。
- 127 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:56:22.66 ID:yOHuxx0t
- 日本時間
2/27 01:30-03:30 ドルトムントvsハノーファー(香川先発 後半42分交代)
2/29 19:00-21:00 日本vsウズベキスタン
中1日だったわ
- 139 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:58:50.16 ID:vgLPCt/0
- 国際Aマッチで
もし負けたらW杯最終予選でオーストラリアor韓国とどちらかと絶対対戦しないといけなくなる
消化試合だけど、大事な試合、そして数少ない公式代表戦での連携確認
こういう試合にも呼ぶなって言うなら最初から代表引退表明して辞退すればいいと思うよ - 148 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:00:40.15 ID:FtQABmBb
- >>139
オーストラリアorイランな - 140 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 10:58:55.32 ID:js4SilWb
- あとさ、自分のことでクラブと協会でこういういざこざが起こってるだけで
普通の人間なら精神的にストレスあるはずなんだよね
そういうのもこれからずっと着いて回る問題なわけで
ここらへんで協会はしっかり方針を改めないと駄目だと思うなぁ
今後も欧州で活躍する選手が出てきたらこういう問題は絶対に出てくる - 159 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:04:22.11 ID:DDkJmTg/
- ここまで呼んどいて出さないわけにはいかないから
誰が見ても不調、さらに怪我のおまけ付きで返却ありそうだな - 160 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:04:34.45 ID:ZX5fQy0W
- 仮病使わなければ温情で見送ってくれたかもしれないのに
入れ知恵したバカ監督を恨むしかないわ - 182 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:06:57.79 ID:IudSjJDF
- カズも実際に協会側の人間になったら同じ事が言えるかは疑問だけどな
選手側からだけの意見で物を考えるのは子供 - 185 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:07:32.99 ID:oM6rIed5
- 試合後、足を引きずれよwまぁ、それだけ代表に対する思いが有るのは有り難いけど…
何とも複雑やの… - 190 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:07:58.95 ID:eE7s46tc
- 怪我は仮病
ベルリン戦とハノーファー戦は香川の力は必要ないから欠場
ウズベク戦も欠場って情強ぶっていた奴がいたが - 195 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:08:54.37 ID:QEAEpARj
- 本田も帰ってきたら2列目がすごいことになるな。どうするんだろ
- 209 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:10:55.39 ID:J/3pSevB
- 信者気持ち悪過ぎ
本人が行くって言ってるのに自分が言ってほしくないからって
いつまでも鬱陶しいこと言ってんじゃねーよ - 228 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:14:43.25 ID:+bmZwgY+
- やっぱサイドなのかな
- 232 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:15:45.97 ID:su9bJ9WT
- 訂正:
空気ふててきて→空気触れてきて
2ちゃん中毒者は誤字脱字があると喜んじゃうからな - 256 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:19:04.80 ID:eE7s46tc
- 欧州と違って移動が大変なんだから。
移動と過密日程で怪我する選手が増えるって過程を経ないと
こういうのは改善され行かないだろうな。
何事も事が起こるまでは動かないのがこの国の特徴だし。
犠牲者の歴史がもっと必要ってことだろう - 261 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:20:17.04 ID:F5wumXCr
- >>256
犠牲者は中田や小野だけじゃ足らないのか - 273 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:23:00.34 ID:eE7s46tc
- >>261
2ちゃんで騒いでいる間はまだ足りない
一般認識になるまで動かないのがこの国の特徴だよ
サッカー協会もお役所仕事的になっているってことだな - 291 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:25:09.08 ID:GoneqT4W
- クロップの計略が中途半端すぎたな
- 302 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:27:39.31 ID:YB+xaB8p
- コンフェデとかもなぁ…なんか罰ゲームに感じるようになる日がくるとは。
これほど多くの選手が欧州のトップリーグでやってる時代になると、世界の強豪に当たれて嬉しいとか全然なくなる - 313 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:29:40.41 ID:FtQABmBb
- >>302
そうか?代表戦とかだと全然そんなこと感じないな - 304 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:28:12.92 ID:6l+UWGIq
- 04月11日 対バイエルン (H)
04月14日 対シャルケ (A)
04月21日 対ボルシアMG (H)
ここで調子MAXに戻してくれたらいいよ。 - 330 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:32:53.43 ID:RDlyF+3I
- 本田や長友は北京五輪からまともなオフも無く働いてたからな
長期で休みまくりの香川は今こそ働かないと - 355 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:37:00.14 ID:xyhLJsCc
- しかしこれで二度目の五輪、コンフェデまで呼ばれたら、いったい何時休むんだって感じだな
ブラジルW杯まで行ってもまたすぐ豪アジアカップ - 362 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:37:56.74 ID:hv16UOky
- 中2日の試合で約10000キロの移動か
壊れない方がおかしいな - 373 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:41:07.68 ID:AeeESgDU
- 呼ぶなよって言ってる奴の気持ちはわかる
香川抜きでも勝てるもんな
でもそれなら欧州組全員呼ぶ必要ないんだわ - 382 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:44:16.94 ID:KOJqtUyw
- >>373
香川抜きでも勝てそうなのはドルも同じなんだよね
てか、香川が抜けただけでマインツに負けるようじゃ困る - 386 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:45:23.89 ID:2TR8Ux1V
- >>373
と、とりあえず岡崎は大丈夫なら来て欲しいけどw
ゴールを一番取る可能性のある選手が来ないと、試合見ていてのストレスが半端ないんで。 - 412 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:51:59.86 ID:HQfK2Mzp
- >>373
> でもそれなら欧州組全員呼ぶ必要ないんだわ
テレ朝の煽りじゃなくてマジで落とせない試合は別として、基本は「日本でやる試合には
日本かアジアでプレーしてる選手しか呼ばない」&「欧州組も含めたチェックをする場合は、
欧州か中東で親善試合を組む」ってルールを作るべきだな - 425 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:56:45.05 ID:Q0WQGuRo
- >>412
>「欧州組も含めたチェックをする場合は、欧州か中東で親善試合を組む」ってルールを作るべきだな
アホw
それだと国内組に負担を強いる事になって同じだし、代表の試合を何で関係ない国でやるんだよw - 421 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:54:59.35 ID:kj/e18eT
- 香川は別に呼ばなくてもいいけど
ながら見でいいかなーって感じのがちゃんと見ようと思う程度には意識が変わった
協会大勝利 - 427 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:57:15.06 ID:tHkGuxsz
- アディダスなんてもう切っちゃえよ
あんなだっせーユニしか提供してないんだから - 437 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 11:59:38.77 ID:4KjMHcg1
- 今まで代表戦呼ばれたあとはパフォーマンス落ちてるからそこが心配
- 448 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:03:17.96 ID:KOJqtUyw
- >>437
でも最近は代表戦少ないよ
これでもパフォーマンスが落ちるようならもう代表戦との掛け持ちは無理でしょ
香川は代表を引退するか、国内クラブに移るべきってことになる - 462 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:06:19.90 ID:4KjMHcg1
- >>448
確かにそうだな
一昔前の時とは違うんだから、正直このぐらいは乗り越えてもらわないとならないかも - 445 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:02:53.44 ID:4qKqa8Xc
- 北朝鮮に負けて、さらにウズベキスタンに一位通過を許したら
最終予選での日本の士気にかかわるだろうね - 468 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:07:06.76 ID:csHfoFQM
- もしかすると、クロップが怪我を盛ったりしないで正直に言えばよかったのかもね
まあ、協会とドルの相互に相手への信頼がないんだろうなあと思ったw - 470 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:07:44.34 ID:m3hozp2U
- 消化試合とも言い切れないような状況になっちゃったからなあ
- 475 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:09:23.22 ID:MVIso5H3
- チケット買った人は生で香川とかみたいっしょ
- 481 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:10:59.40 ID:UzL6IWH7
- >>475
興行目的のパンダですね分かります - 484 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:11:07.90 ID:csHfoFQM
- ドルとしても休ませておけば言い訳が立ったんだろうけど
欠かせない戦力だし、それに香川観戦ツアーとか組まれてたしね
そう考えると、こんな時期にツアーを企画した奴が、結果として一番悪いのかも
って、オフィシャルツアーだったっけ、香川サイドかよw - 489 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:13:00.29 ID:qUp1WUt/
- >>484
そうなんだよ。
今日の試合休んでれば丸く収まった。 - 509 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:19:31.99 ID:csHfoFQM
- >>489
周囲の都合に振り回されて香川自身が割を食っちゃってるんだよね
商売したいなら商品に気を配ってやらなきゃなきゃ駄目なのにね
本当にどうして、日程が過密するこの時期にツアーなんて組んだし
チームと協会の綱引きなんて想定できたはずなのに - 501 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:17:11.91 ID:AvymT4eg
- >>484
第1回香川オフィシャル応援ツアー
現地時間17:30ハノーバー戦を観戦 21:00香川選手とファンミーティング
試合後に香川選手が駆けつけてくれます・・・
翌日に日本へ出発だろうから、どうみてもハードスケジュールです ありがとうございましたwww - 505 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:18:48.16 ID:HB7qZMYw
- 乾が代表定着するために香川とセットで使えとか偽桜サポは頭沸いてるな
こいつらのなかで乾は香川がいないと輝けねーのか - 551 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:30:51.22 ID:K1WvRzpa
- >>505
香川がいないと乾が輝くことは出来ないと言った覚えはない。
ただ久しぶりに香川と乾が並んでプレーするのを久しぶりだから強く望んでいるだけだ。 - 554 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:31:49.32 ID:0oUdTkR+
- 宮市いるから今回はいらなかっただろ
香川に無理さすな - 557 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:32:18.52 ID:iBxvW8Oj
- もぅ日本がフランスの隣辺りに移動したら…いいね
親善試合も有意義な国と組めるしホームの試合は移動が楽だしみんな丸く収まるわWW
あ、アジア枠はそのままねテヘ
ま…放射能撒き散らしてるから移動していったら嫌われるだろうけど… - 564 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:33:55.79 ID:BS2ZOyNl
- 誰がベンチを外れるんだろうか
柏木か藤本あたりかな - 590 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:39:15.51 ID:XZiXj3jA
- クラブ側はサッカー協会に年棒の多少の負担求めた方いいですね。
金集めのために呼んで、壊して返すじゃ、給料払ってるクラブ側
は割合わないと思います。 - 594 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:40:00.09 ID:KhQzM0Gp
- イタリアの爺さんのほうが上だったな
- 659 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:55:16.43 ID:AvymT4eg
- 香川が飛行機に乗った時点で、ここで繰り広げられている争いも終止符がうたれるのかな?w
- 679 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:59:58.26 ID:qUp1WUt/
- >>659
争いは続くさwww終着点がないからなww
香川の思いは別にしてお互い言いたいことだけしか言ってない。 - 674 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:58:35.68 ID:JNxeIgSh
- 海外組みで構成するのは間違いないから
スタメンでJリーグはガンバ大阪だけか
他の強豪国は国内リーグ選手が中心なのになんか切ないね - 678 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 12:59:37.57 ID:vgLPCt/0
- ザックの性格上、ベストメンバーできて、途中から他の選手投入って感じでしょ
香川はスタメンでパフォ次第で宮市と途中交代でしょ - 687 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:01:47.51 ID:F5wumXCr
- とっとと転送装置開発しろよ
- 697 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:03:30.55 ID:SLKBZLKq
- >>687
転送装置よりコピーマシンの方が良くない?w - 695 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:03:02.43 ID:o7p8eYed
- マジ協会空気読めよ・・・
こうなったら香川君乾君のゴールデンコンビを楽しむかな
ザック二人同時に使ってくれよな - 717 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:08:48.61 ID:n9hSaeXD
- これで香川は今期絶望か
岡崎にゴール数抜かれるな
まさかこんな日が来るとは - 744 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:15:14.91 ID:A+Q+JaPS
- クロップは激怒した。
- 745 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:15:31.52 ID:vgLPCt/0
- ほんと香川信者きめぇな
- 756 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:18:40.94 ID:NtybgoDd
- 本当代表厨は先が見えないんだなー
香川が居なかったとして今のウズベクに負けるようなら、どちらにせよWカップなんて出れないっての - 762 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:20:05.52 ID:sUtovXvk
- ザックは香川スタメンで前半終了2-0
後半は交代して他に色々試したいってイメージしてるんじゃないだろうか。 - 769 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:22:38.09 ID:YsCjcQst
- 単に呼べばいいって言う奴は、エコノミーで二泊三日で
往復してから言うてほしい
まあこれで五輪本選はなくなったね
関塚と協会が恥さらすのはいいけど、戦ってる選手は可哀相 - 787 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:25:24.97 ID:vgLPCt/0
- >>769
それがネックになるなら最初からドイツ移籍しないか代表引退すれば問題ないよ
それに海外から来るのは香川だけじゃない、今じゃ主力のほとんどが海外から来る - 791 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:26:15.37 ID:kqZnUn9s
- >>769
サッカー日本代表はいつもファーストクラスだしww - 779 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:24:29.22 ID:4yEYgktC
- なんでこんなに香川に執着してんのかってそりゃスポンサー様とかテレビ局から凄い圧力きてんだろうな
ミランのボアテングなんかはあっさりガーナ代表引退したけど香川もこんな使われ方するなら引退でもいいんじゃないの - 796 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:26:42.97 ID:kg8Eq0R6
- もうこれは意地の張り合いでしょ
どっちもある程度引かないと香川が真っ二つに引き裂かれちゃうぞ - 833 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:36:19.27 ID:BPcXCNdn
- ここはひとつザックとクロップのどちらが
香川のことを大事に思っているのか試すべきだね
まず香川の足を片方ずつ持ってだな・・・ - 840 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:37:43.06 ID:I4O27Z8f
- こんな数十分の連携確認の出場のために呼ぶメリットより
デメリットのがどう考えてもでかい
予め欧州で一度試合組んでおけば良かっただけの話なのに - 899 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:56:21.43 ID:f2AH5JV0
- 「香川の怪我は代表招集回避の仮病だな」 (妄想)
「仮病で代表回避とか卑怯な奴だ」 (妄想根拠の言い掛り)
「クラブが仮病で出さない意向なんだからザックも空気読め」 (妄想根拠の言い掛り)
「試合に出場出来てたって事はやっぱり仮病だったな」 (妄想)
「また試合中に怪我が悪化したとかいって代表回避するんだろ」 (妄想) - 904 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:57:04.37 ID:eVNFQoES
- どうせコンディションの悪い海外組総動員してぐだぐだの試合をするんでしょ
でインタビューでは口を揃えて連携を確認できて良かったなんて答えるも、実際は選手が無駄に消耗しただけ
結局調子を崩してリーグ戦でスタメン落ちする選手が続出、試合勘を取り戻せないまま再び代表に合流するハメに
知ってるよ、俺見たことあるもん - 909 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 13:59:59.79 ID:t0i1ymZX
- 工工エエエエェェェ──ッ!!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
- 926 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:07:21.50 ID:raVZ5w6E
- いくら周りが消化試合だと騒いでもザックにとって無駄に出来る試合なんて一つもないよ
昨年は地震の影響で3月の代表戦がチャリティーマッチに変わったしコパ・アメリカにも出場できなかった
この前のアイスランド戦だって本当はU23の中から何人か呼びたい選手がいただろうけど五輪予選との兼ね合いでそれも出来なかった
ただでさえ選手を拘束できる時間が短いのに更に削られた中で仕事してるんだから呼べるときぐらい好きな選手を呼んでもいいと思うけどね
ザックだって香川のコンディションがイマイチと分かれば無理して使わないでしょ - 955 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:17:56.13 ID:30EHp4qr
- >>926
コパは元々拘束力なくてドイツだけ許可下りなかったからベスメンは無理だった。
招待はベスメンで来いって言ってたしJ延期とか関係なく結果でなかったと思う。
AFCカップのメンバーは無理だよ。長谷部岡崎香川内田抜きで南米は無理だろ。 - 944 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:15:35.44 ID:aeLpaqL1
- 日本人は学生を神風特攻隊に仕立てた時代から進化していないことがわかるわ
この日程で極東まで香川を無理に召集するとか香川の体のことを1ミリも考えてないわ - 950 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:16:48.96 ID:1hz8JJwZ
- >>944
それはドル側も一緒だろ
代表の試合があるのに、昨日試合に出してるんだから - 966 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:20:17.76 ID:aeLpaqL1
- >>950
意味がわからない
サラリーを支払っているクラブ側が主力選手を起用するのは当たり前
おまけにクロップはコンディションがボロボロだった時期の香川を
強制的に休養されたりして復活させた恩人なわけだが - 967 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:21:41.94 ID:z5jr685x
- 日本代表で出ないなら、日本国籍剥奪すべきだな
- 968 :名無しさん@恐縮です : 2012/02/27(月) 14:21:57.20 ID:bl0i58Ho
- 香川自身、ドルからステップアップする気満々だし適当にやればいいさ