白鵬、稀勢の横綱昇進で「再び眠っていたものが出てくるようだ」
2017-01-30 01:13
- 1 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 20:55:35.81 ID:CAP_USER
- 大相撲の横綱白鵬が29日、稀勢の里の横綱昇進について
「ライバルがいないといけない。横綱が誕生したことで、再び眠っていたものが出てくるようだ」と受けた刺激を語った。
東京・両国国技館で自らが主催する少年相撲の国際親善大会「白鵬杯」の記者会見で言及した。
19年ぶりに誕生した日本出身横綱に世間の関心は高い。白鵬も「(大相撲人気が)また一つ二つ、盛り上がりを見せている」と笑みを浮かべた。
初場所の千秋楽結びの一番で敗れるなど、宿敵稀勢の里には3連敗中だ。
4場所、優勝から遠ざかる白鵬は
「今度は自分らしい取組をして、先輩横綱の意地を見せたい。(3月の春場所で)久しぶりに天皇賜杯を抱いている姿を見せたい」と雪辱を期した。
- 4 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 20:56:28.98 ID:CAP_USER
- ソース貼り忘れてました
サンスポ
http://www.sanspo.com/sports/news/20170129/sum17012916240004-n1.html - 8 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 20:57:28.69 ID:+c+vkmP1
- 確実に衰えてるように感じるが気持ちとかで何とかなるものなんだろうかな
- 20 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:01:32.84 ID:G1aSKxq6
- ジャンプの漫画にでも出てきそうな発言
- 22 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:03:35.89 ID:10ZMO0ZR
- 張り差しエルボー白モンゴリアンってウーパールーパーに似てるよな
- 24 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:04:57.13 ID:I0ee+lJp
- 白鵬はライバルがいると強くなるよね。朝青龍がいたころがそうだった
- 26 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:06:18.96 ID:hTLoElAE
- 白鵬第四形態へ・・・
- 62 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:21:21.90 ID:4ol9e5GS
- >>26
まさか豆粒みたいにコンパクトになるの(´・ω・)!? - 30 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:08:14.67 ID:j0wTTJCe
- 白鵬が本気出せば稀勢の里なんて絶対勝てないだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:09:56.89 ID:MaBQElOR
- お前らが相撲観る目無さそうだから、俺が教えてやるよ
白鵬=無双山+針刺し+かちあげ
実力的には無双山と同格・・・これ豆な - 38 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:12:13.04 ID:gi73RicW
- >>33
カスは黙って(^o^) - 49 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:16:27.81 ID:MaBQElOR
- >>38
よくいるよな・・・情弱が具体的な話出来ないのに絡んで逃げるって奴w - 46 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:16:07.52 ID:4XgoVL7/
- >>33
双葉山ならともかく、チンポコ頭の審判長に毛が生えた程度かよ - 34 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:10:09.85 ID:gi73RicW
- あと稀勢の里の昇進にがたがた言ってるカスどもも黙れ。普段相撲見てねーくせに雰囲気で批判してんじゃねーぞ。実績十分だろうが
- 82 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:29:31.41 ID:Y4BfkwE4
- >>34
ヌル鵬のお友達の海老蔵が物凄くガタガタ言って叩かれたら、
2日後に「日本人横綱マンセー」ってやってたぞ - 39 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:12:33.31 ID:IlQHaI34
- 全盛期を過ぎたから負けてるというより、
他の三横綱が強くなってるんだと思う
全盛期の白鵬でも今の状況は厳しいんじゃないか - 45 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:15:47.27 ID:QkvwP4qW
- いいねえ
こういう感じだとまた白鵬に人気出てくるだろうね - 59 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:19:55.19 ID:18WPa1OR
- >>45
土俵態度悪すぎて大分愛想尽かされてるから
多分人気は出ないw - 50 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:16:49.77 ID:t1k6J/Jd
- 相撲協会「横綱になったし、もう手加減しなくていいぞ」
- 51 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:17:05.45 ID:j0wTTJCe
- 歴代最強横綱が横審ゴリ押し横綱に負けるはずないわね
- 60 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:20:05.33 ID:h5jX1ccO
- 横綱だらけの大相撲も見てみたい気もする
土俵入りだけで17時55分くらいになるかな ワクワク - 61 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:20:37.31 ID:2Cm3drIT
- 稀勢の里は現役時代の原辰徳と同じ臭いがプンプンするわw
- 65 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:21:36.46 ID:Uo7V86AD
- 身体があれだけ衰えちゃなぁ
美しかった白鵬がもうダルダルやん
上島竜兵化 - 67 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:22:23.18 ID:SLB+MzMk
- 完全にヒール扱いになりそう
今までの行いが悪すぎた - 72 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:24:18.83 ID:18WPa1OR
- >>67
成績に反比例するかのように
年々人気が落ちるとかいう珍しい力士だよね。 - 79 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:28:23.60 ID:kXPz8l0g
- 懸賞をガバッと取って、どうだ、とばかりにかざすのをやめない限りファンは増えない
やめたら見直すという相撲ファンは結構いる - 83 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:29:55.39 ID:yd3mwZuU
- 白鵬ここ4場所で
10−5、全休、11−4、11−4と
明らかに衰えてきてるけど、ここで白鵬の衰えに拍車がかかって
稀勢の里の後塵を拝する展開になれば面白いんだけどなぁ - 90 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:35:38.46 ID:8UV5u4cv
- もうそろそろ潮時なのかね
- 96 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:37:27.20 ID:L9+UaMmO
- 金星の大盤振る舞いするだろうなww
- 114 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:41:39.28 ID:85Vb1YLb
- ここから白鵬の365連勝が始まるのである…
- 127 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:48:32.17 ID:Vi9tNNk+
- 最近なら朝青龍と白鵬二人の時が一番面白かったな
稀勢の里の相撲は面白くないのがな - 133 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:51:24.01 ID:K8qmDtup
- >>127
横綱とはいえ日馬富士や鶴竜は白鳳より明らかに格下だよな。 - 132 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:51:15.48 ID:cJAJQGsO
- 栃煌山のときは何でも許す。猫だましまた見たいなw
- 139 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 21:53:12.94 ID:1yFQSF8S
- 白鵬はキセノン相手だと燃えるからな~
また力士寿命延びちゃうかも - 153 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:00:14.43 ID:D+GbM0A8
- 31歳と30歳なんだよな
- 160 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:03:08.05 ID:5Q+I/HOL
- 横綱の権威を守る為に、横綱も成績が悪ければ陥落させないといけない
大関は2場所連続負け越しで陥落だから、横綱は2場所連続で10勝以下なら陥落させろ
2場所連続で5敗も6敗もしてる奴は、横綱を締める資格無し
大関からやり直せ - 165 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:04:55.48 ID:oVF4zIwe
- >>160
権威があるから、降格じゃなくて引退なんだよ。 - 167 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:05:50.32 ID:rcrPL0Xm
- 琴奨菊大関陥落 豪栄道も毎場所危なっかしい 照ノ富士はいつか横綱になるかもしれないがそれはもう何年も先
大関いなくなるぞ 名乗りをあげろ! 高安 御岳海 貴ノ岩 耀 玉鷲 そして勢 お前もだ - 169 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:06:33.50 ID:oVF4zIwe
- >>167
心配するな。
宇良が上がってきてる。 - 175 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:08:48.08 ID:ZkS25CRZ
- ドルジが昇進した場所も上位壊滅の場所だったからな
だけどそれは本人のせいじゃない - 178 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:09:27.44 ID:iS5S1BNt
- ほんと元からキセノンに対する当たりは激しいから嫉妬を含めた闘志は怖いねw
- 182 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:11:55.76 ID:D+GbM0A8
- >>178
あまりに協会に保護されすぎてるから、そのことでも反感持たれてるわな
去年初場所の安美錦の一番とか露骨だったし
どう見ても勝ってたのに、取り直し→変化でもう一度勝利→安美錦、インタビューで取り直し裁定にブチ切れ - 195 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:15:57.29 ID:ePBn92q7
- >>178
キセとの対戦の度に、
キセコールをされると言う非礼を経験させられたら、
キレない方がどうかしてるわw - 223 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:42:48.09 ID:u811Lrik
- >>195
人気ないだけ
嫌われてるだけ - 202 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:19:21.44 ID:Ue7MRxj/
- >>178
カチアゲと称する肘打ちに張り差しと称するパンチ
汚い相撲をとるハクホーか - 181 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:11:41.33 ID:d665uDYr
- 本日のネトウヨスレ
- 189 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:14:05.56 ID:r5E8Ebiy
- 稀勢の里より20歳くらいで幕内上がってくるような
押して良し組んで良し投げて良しの若手いねえのかよ - 196 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:16:14.23 ID:rcrPL0Xm
- それにしても最近イケメン力士がいないなここ何年もイケメンいないのに相撲人気
- 198 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:17:45.58 ID:oVF4zIwe
- 力士の大型化をせせら笑うように、
朝昇竜は最強を誇ってたからな。
あれこそ、日本人が目指すべき相撲スタイルだった。 - 205 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:20:59.00 ID:ZkS25CRZ
- >>198
力士として体格に恵まれてるとは言えないドルジがあれだけ強かったんだからな
闘志全開で、本当に何でもできる横綱だった - 208 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:24:11.34 ID:qupTRACQ
- 白鵬と日馬富士には大きく負け越してるしそこ迄強いとも思えんな
引退時期が早まっただけだろうな - 209 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:27:07.46 ID:Gw63g3h1
- >>1
ライバルって実力違い過ぎるのに白鵬もいろいろ大変やねぇ… - 231 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 22:53:14.90 ID:bhc5vMyu
- 白鵬ももう落ち目だ
以前のような勢いはない - 254 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 23:22:42.74 ID:8HB2lQdU
- >>1
もう無理だろ。
白鵬はもう力負けしてる上に足腰も問題ある。 - 267 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 23:36:23.64 ID:r3rT/BzN
- モンゴル互助会発動
- 276 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/29(日) 23:52:09.16 ID:bfZ6ukrA
- 白鵬はいい奴だよ
北の湖みたく強すぎて嫌われてるがな - 294 :名無しさん@恐縮です : 2017/01/30(月) 01:04:49.14 ID:QoS/p5L+
- ドルジ魂を封印していたが、それを解き放つ時が来た…
勝つ為なら何をしても構わない。そして駄目押しで敵の戦意を喪失させる
ドルジ魂は最強やで!